goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

御殿場八重桜桜 我が家01

2014-04-17 18:54:12 | さくら
先日から御殿場八重桜が咲き始めました

白い桜が 色を変えて淡いピンクに成る桜です



昨年も記載しましたが 私の知って居る限り 本来の御殿場桜は 単桜の筈でして八重では無い筈でして

マメ桜『富士桜系』の特徴の淡い紅色 萼は太い釣鐘形 毛も見られる 小高木で沢山の花を付ける

単桜の特徴以外は 御殿場桜系では 有りそうなのです



此の御殿場桜は 比較的 育て易く庭木で有ったり 生垣にも使われて居る様で 良く苗の販売して居る種類

の様ですので 交配の過程や接ぎ木の親の種類での変化が考えられる可能性が 出ています


昨年は 一応 仮称で 御殿場八重桜としてUPしましたが 如何も 他の方のウェーブ上での書き込が無く

購入時のプレート『御殿場桜』を信じるのか 其れとも 此の侭でと・・・・・思ったりして・・・・・

有名な 京都の桜守さんのお話しでは その土地には その土地に根付いた桜が有るし交配や自然環境で変化する物とのお話しが有りましたの もう少し調べて見ますが 今年は 此の侭の名前でUP居たします

其れっぼいのに御殿匂い桜と言う桜の木が有りますが イカニセン資料が 少なすぎて困って居ます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょいこう桜 我が家01

2014-04-17 14:07:38 | さくら


昨年は 花芽が出て 注意深く観察して居ましたら 残念ながら 一輪も花に成らず 葉に成り私をがっかりと

させた御衣黄桜 今年は 何とか開花し始めました



遠くで見て居ますと葉と花が見分けが付きません・・・・・・



今年は ユックリと楽しめそうです

明日は 下り坂との予報が出て居ます

今日の陽射しをタップリ浴びての花弁を楽しみたいと思って居ます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズランズイセン 2

2014-04-17 11:19:46 | 木と野と花


鈴蘭水仙が 花芽を付けて可愛らしい花をつけました

その名の通り スズランに似た花と葉は水仙の特徴を備えた可憐な春の花です



良く似た花にスノードロップが有り 此方は 園芸店で売られて居ます



ご近所の荒れ地で見つけて お断わりして育てて 株分けをいたしましたので 最近 ご近所で見かけるのも

多く成りました



春の日の心穏やかに成れる 春の花です

そう言えば 今年は 水仙は見かけましたが 未だ 故郷・北海道の春の花 スズランを見かけて居ません

今日一日 皆様も良い日でで有ます様に・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする