goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

笹子トンネル事故.アレから6年

2018-12-02 14:42:14 | 車関連・事件・事故
笹子トンネルで遺族ら献花=事故6年、「納得できる答えない」―山梨

中央道 上り線 笹子トンネルの崩落事故 アレからもう6年が経つのですネ



あの日の前日 私は 富山市に向けて東京から長野を過ぎる頃 は 大雪で雪用タイヤを装着して居ましたが

ハンドルを取られながら富山市に早朝に到着して 荷物を降ろし富山駅前のローターに居る時に・・・

友人・知人・同業者から安否確認が 一時間程 電話が鳴り止まず・・・・

トンネルは 当たり前の事ながら山を刳り貫きますので地質によっては 湧き水が多く発生するトンネルも有り

腐食等は 考えられない事は 無いとは 言いきれません

復旧工事にも若干関わりましたが 山梨は 寒くて凍りとても大変な思いをしました

時折 仕事の関係で トンネル内での仕事も有りますが 音を立てて湧き水が流れる場所は 要注意ですネ

突然の崩落で亡くなった皆さんの御冥福をお祈りいたします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関越道上りから一般道へ

2018-11-02 19:16:55 | 車関連・事件・事故


関越道下り2.4kpでの緊急出動を終えての帰り道です

今年は 猛暑酷暑で気温も路面温度も上がりサゾカシ 猛烈に御仕事が入るものだろうと構えて居たのですが・・・

残念ながら私の背中に居る 神様が酷な仕事を与えると力尽きると思い(笑) 小出しに小出しに御仕事を頂きましたので何とか生き延びる程度に入り

9月半ば過ぎから入り始め 10月に入り漸くそれなりに入り始めました

野菜や果物等の物流が動き始めましたのでスーパー等のコーナーにも並び始めたので御仕事の実感が出てきます

夕方の此の時間に成ってから明日明後日の連休を控えて関越道や高速道路は 何故か下り線よりも上り線の方が混んで居ます

明日明後日は 今年一番の行楽日和に成りそうですネ

高速道路を下りてもフワフワ雲が浮かぶ夜です



所沢インターを超えたらその先の一般道も渋滞中です

焦らず車間距離に注意してお帰り下さいネ

追記/編集2018.11.03.14.22記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜3時の狭山PAにて

2018-10-05 03:08:06 | 車関連・事件・事故
深夜にこんばんは





圏央道 外回りPAにてお仕事を頂き 緊急作業を終わらせてUターンして 内回り狭山PAに回り込みました



先程は 微かに三日月も出ていたのですが 何時の間にか 雲にかすれてしまいました

ここ二日間の深夜の出動ですので一寸 私はオーバーワーク気味・・・・
私も草臥れ居るのですが・・・・

長距離トラック達も 夏の疲れがたまって居るようで依頼ごとが多発して居ます

東名高速は 工事の為に上り線の渋滞がみられます

安全運転で通行願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の連休明け9.25

2018-09-25 17:33:14 | 車関連・事件・事故


9月のラストウィークは 時折 豪雨になるほどの雨降りの一日に成りました

実は 一昨日深夜から 我が家の次女Kinakoが 庭猫の幼い♂同士の我が家の庭の縄張り争いの反応して

私が 庭を覗いた隙を狙って今宵で3日目の夜になります

この雨と寒さですので帰りそびれて居る事でしょうネ



お昼を過ぎた13時20分に中央道の下り線にて緊急御依頼が入りどしゃ降りの中を向かったのですが 

幸いにも到着して作業中は 大降りにならずに助かりました

現在 中央道の上り線 談合坂サービスエリアに辿り着き 濡れた着替えをして遅めの昼食に温かい

ラーメンを頂いています



中央道の上り線は 国立府中インター近辺でフジョウ二台の事故「業界の隠語で普通乗用車🚗」のせいで

高速道路は 勿論のこと 高速を降りた車両で 大渋滞が一般道にも影響が出ている様です





先程 圏央道の中でも 内回り外回りに跨がる事故で炎上が発生して渋滞から通行止めが発生して居ます

日中でも降雨の際には スモールライトでは無くて夜間と同じ点灯で走行を御願い致します

安全運転に御協力をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県警 認知症の人を逮捕

2018-08-07 23:41:14 | 車関連・事件・事故



今朝の東京新聞・朝刊を見て吃驚した記事が出て居ました

彼方此方の新聞の記事を確認したところわが家でもとっている東京新聞が一番・詳しい詳細が出て居ました

記事を若干編集しておりますが事の真相は 如何やら次の通りの様です

鎌倉市の5年ほど前に妻を亡くして一人暮らしの無職男性(69)から 先月上旬に車検整備を依頼された市内の業者さんが 車検時に必要な

自動車税の納付を確認したところ『もう収めてある』『車検証は有る』等と話がかみ合わなかったので市を通じて大船署にに相談した事から発覚

署員が説得にあたり市の福祉担当者がすすめた医師の受信を拒否・県外に住む弟や親族が 運転しないように諭しても応じ無かったとの事・・

7月30日10時頃に自宅近くの市道で 無車検の車を運転したとして道路運送車両法違反の疑いで現行犯逮捕と成ったそうです

翌日31日に釈放後 医師から認知症と診断を受けて施設への入所が決まり 車は 弟に引き渡したと有ります

昨今・認知症と思われる事故が多く発生して 同じ神奈川県警管轄で昨年だったか数年前だったか 男性が運転している軽トラックが早朝の狭い

通学路で事故を起こした事件が有りました

あの件も認知症と後で発表が有りました

今回の件は 民と役所と署の連携で事故を未然に防げたのは トテモ素晴らしい連携プレーと思います

因みに 署幹部は「免許証を取り上げることはできず・医師の受診も強制できない。逮捕は苦渋の選択だった」と話しています

明日は 我が身・感性・知性・動体力が落ちたと判断したら返納する事も必要なのかも知れませんネ

時間が有ったら極力・myチャリを使い 感性・知性・動体力を養っております

一日の気温が 寒いくらいの21℃の一日でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする