goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽極楽★ひとりごと・・・

山の上の一軒小屋でのお気楽生活
+あるじの腎臓病食<タンパク40g、塩分7g>
フォト日記みたいなものかな?

へへ・・ご無沙汰・・実は・・クラプトンに会いに♪

2011-11-30 00:51:43 | つぶやき

ご無沙汰しちゃいまいた

 

実は・・・

 

 

こんなところに行って来ました

 

私の母親がエリック・クラプトンの大ファンなので

来日する度に ネットでチケットを購入してね~

 

今までで一番良い席でした

親孝行ができたかな~

コンサートはさすがに年齢層が高くって・・・

クラプトンも年をとって・・時たまふぅ~~とため息をしていましたよ

ジョイントしてコンサートするとソロでするより 楽になるからかな~~

 

 

帰ってきてからは~ 自粛モードでの献立で

オイルサーデンと野菜蒸し

 

 

畑のモリモリサラダ

 

畑の野菜でお鍋

 

カブの甘酢漬け

 

 

 

ちょっと さぼり癖がつきそうです・・・・

 

 

東日本大震災動物救援活動

エンジェルス

地域猫応援団Cat paw club

 金情報のまとめ

 

 

   

    


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


小さな弱い命にも、どうか・・・・・・

2011-03-24 23:42:16 | つぶやき

東日本大震災(東北地方太平洋沖大地震) から約2週間経ちましたね

早いような長いような・・・

 

なにげに気になっていた被災地のペットたちの事

小さな弱い命です

人命の方が優先でしょ!と思われる方も当然おられるでしょうが

ペットを家族と思われている方もいっぱいおられると思います

同じように支援が行われますように・・・・

 

人がかける言葉よりも、存在だけで癒やされるかも

被災者の方の心のケアが必要であれば

なおさら ペット達の支援も大切かもと思いました

 

テレビで避難所でペットのわんちゃんと一緒におられる方を見ました

先々の事を考える表情は険しくても

ワンちゃんに声をかける時の表情は穏やかでした

周りの方もです

きっと人には出来ない心のケアを小さなペット達がしてくれるのではと期待致します

ただ 側にいるだけで・・・・

 

お友達のmyuthaさんとこからお借り致しました

 

 

 

 

よかったら是非ご覧になって下さい

 

特定非営利活動法人 動物愛護団体 エンジェルス

地域猫応援団 Cat paw club

 

 

八重の梅です

 

 

薔薇みたいでしょ~~~

 

畑の春キャベツの数個が薹がたってか割れています

 

近所の人にお裾分けして頂いた 滋賀県からのいかなご

胡桃が入っていました

おいしいよ~~~

 

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


考えさせられる動画を見ました

2011-03-23 15:04:00 | つぶやき

 大好きなブログの「喋る人」のマロさんのところで見た動画です

あまりにもタイムリーで良くできているな~と感心させられたので載っけてみました

著作権のからみで近日中に削除されるかもしれませんのでお早めに

 

買い占めするならカネ送れ.mp4

 

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


野外炊具1号!すごいな~~

2011-03-22 23:55:28 | つぶやき

今日からyahoo!のトップにこんな東京電力の電力使用状況が出るようになったんですね

わかりやすくてとっても良いですね!

パーセンテージが少ないときにみんな気が緩んでつい使い過ぎちゃうんじゃないかと思ったりもしますけど

100%に近づくときっとあわてて節電をするんでしょうね、みんな・・

 

被災地の皆様にあたたかい食事を届けるために!

一度で数百人分の調理が可能の野外炊具1号が出動

というネットニュースを見ました

炊飯なら600人分、主食・副食・汁の同時調理なら200人分、汁物のみなら1500人分もの調理能力があるそう。
 

寒さも厳しい被災地の方に身体の中から温まってもらえるなんて・・

野外炊具1号ってすごい!

 

野外炊具1号って?何?詳しくはココ

自衛隊員さんが作るカレーの動画も思わず見ちゃいました

 

 

 

 ホウレン草・かき菜の放射性物質が検出されたからといって

皆さん過剰反応をされているのでは・・・

 

 野菜を食べるときに注意することは

「検出された数値は人体に影響を与えることはない」とした上で

野菜を水で洗えば付着している放射性物質が半減し、似れば3分の1まで取り除く事が出来る

 ただ、煮汁はほうしゃせいぶっしただ、煮汁は放射性物質が含まれるので飲むのはなるべくなら避けたほうがいい

日本分析センター(千葉)

 

                        

 

 

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 

 

 


なんとなく心温まるCM!ひっそりと

2011-03-21 11:10:13 | つぶやき

12日に九州新幹線が開通致しましたが

東日本大震災の被災者に配慮した自粛措置により

 予定されていたイベントはすべて中止

関係者の方々はさぞかし・・・

大分県に住む私としては、九州新幹線が開通したからといって

そんなにも変わる事はないんですけどね

 実際にTVに流れているCMをまだ見た事はないのですが(私だけ?)

 

たまたま ネットで見る事があって

とてもシンプルな作品なのですが なぜかとても 心に染みました・・

恥ずかしいけど・・涙がいっぱいでました 

人ってすごい

 

ちょびっと180秒と長いですが ・・

九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「総集編」180秒ver.

 

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


飛んで毛~~~ww

2011-03-19 23:20:03 | つぶやき

今日は暖かなでした

被災地も暖かかったかな~~?

 

買いだめも落ち着いてきたみたいですね、よかったぁ~~

暖かくなったからか暖房での電気消費量が少なくなったためか

計画停電も中止になって関東の方よかったですね

 

我が家もささやかな節電心がけていました

昨晩はキャンドルナイトにし、電気ポットは使わないようにしたり・・・・

まぁ エアコンもないし、家電も少ないし

普段の消費電力は少ない方だと思いますけどね

 

みなさん、もうご存じだと思いますが

東北関東大震災 宝地図ムービー あなたたちは一人じゃない

 

 

祈りよ 飛んで毛~~~~

空はつながっているから・・・

 

明日は早朝からおいやんところの

椎茸ちぎりのお手伝いが待っています

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


こんな時だからハグしよう!

2011-03-19 00:19:04 | つぶやき

ハグ(hug)

相手を包み込むように抱きしめる行為」

言葉はいりません、充分気持ちが伝わります

ハグにはヒーリング効果があるとも言われています

かける言葉さえ失った時、このHugの効果は絶大かと

 

どなたかが恐怖や不安で震えていたら

ぜひ抱きしめて背中をさすってあげてください

言葉は要りません

 

 

 

 

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


『STOP PANIC BUYING』

2011-03-18 00:58:11 | つぶやき

 

 

海外では こんな大変な災害に遭いながらも

暴動も略奪も起きない、長い行列でも不平を言わずに並んでいる

親族を亡くしている被災者の方でさえ、辛いのは自分だけじゃないと他の方々を思いやる

などなど・・日本人ってすばらしい資質をもった国民だとビックリされているそうです

今は混乱で確かに品薄になっているかもしれませんが

 

今一番物が届かない被災者の方に届きますように

 

ダチョウ倶楽部の決まり文句「どうぞどうぞ」から発想し「ウエシマ作戦」と呼ばれているらしいです

譲り合いの精神がある日本の国の人ですもの

 

 

枝野さんもおっしゃっています

「多くの皆さんは、良識的で冷静な判断をしてくれると信じている」

 

 

計画停電に備えて 冷蔵庫編

停電前に保冷剤を凍らせたり、氷をたくさん作ったり、保冷バッグを用意しておきましょう

特に気になる生鮮食品は、保冷剤で保存したい食品をはさみ

さらにタオルなどで巻いたりして冷凍庫にいれて開けないようにします

いまの季節、3時間程度の停電なら、これでまず大丈夫ですが

心配なら、さらに保冷バッグに入れてから冷凍庫へ

冷蔵庫も冷凍庫もなるべく開閉を少なくすること

冷蔵庫のいちばん上の棚に保冷剤をいれておくと

冷気が下におりていくので、停電中に温度が上がるのを避けることができるそうですよ

 

 

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 

      利な災害情報サイトはココかと


サラダオイルで手作りランプ

2011-03-16 22:39:08 | つぶやき

こんなものを見つけました

かんたん手作りランプ

材料は

サラダオイル

ティッシュペーパー

アルミホイル

ガラスのコップやジャムの空き瓶

使用油の量は3時間で5g程度だそうです

コップがたおれても、中の油が外に出るだけで、炎はコップの中にのこり火災になりません

詳しくは財団法人市民防災研究所「防災アイデア」にあります

わかりやすいように図で作り方の説明もしてありますよ

お湯を沸かしたり、ご版を炊いたり出来る卓上コンロも載っています

ササッと作れるので便利かも

 

義援金をするのならココが便利かと 募金情報のまとめ

      利な災害情報サイトはココかと

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な
 


まだまだ できそうなこと

2011-03-16 00:26:12 | つぶやき

普段と変わらない生活を送っているという後ろめたさ・・

遠くから何も出来ないもどかしさ・・

様々な思いが入り交じってか

 ちょっとした事で涙腺が弱くなっております

 

 

 節電

ここ九州では直接的には届かないという事は重々わかっておりますが・・

些細な事でも 何かしないと・・と言うカンジですかね

 

 

献血

「一度に献血するのではなく、時期をずらしたほうが良い」そうです

献血には3種類があり、

その有効期限は

赤血球が21日

血小板が4日

血漿(けっしょう)は凍結保存で1年

中でも、今回の震災では有効期限の短い血小板が多く必要ということなので

時期をずらして献血される方が良いみたいです

赤十字社では

復旧には長期間かかることが見込まれているので、

一度に多くの方に献血をいただくことより、継続したご協力をお願いしたい」とのことです

ちなみに私は献血をする時は400ml全血です

成分献血は貧血を起こしてしまうので出来ないのです・・・意外に軟弱なワ・タ・シ

 

 

固定電話・携帯通話は我慢

まだまだ 被災地では電話が繋がらない状況が続いております

被災者のご家族との安否等の邪魔になってはいけませんもの

 

 

もうご存じかもしれませんが、心温まるサイトです

事件発生後、Twitterで投稿された心に残るつぶやき

この国、日本人として生まれてよかった・・

 

 

 大して何も出来ないかもしれないけれど

もし自分が被災していたら。。

と置き換えて考えるようにして出来る事はないかと思っております

 

 

   


     2つのランキングに参加しております 
 応援ポチしてくれたらうれぴ~な