goo blog サービス終了のお知らせ 

CSC(Cirque du Soleil STEADY CREW)

シルク・ドゥ・ソレイユ ファンのちょっと独り言 by JSC

クーザ大阪公演 1回目!

2011-08-16 | KOOZA(クーザ)

いよいよ開幕した、クーザ大阪公演!

まずは1回目を鑑賞してきました

東京公演から通算5回目のクーザ

本日の演目

 

やっぱり夏でも「ピックポケット」はあります

今のところ、日本公演の演目は「ピックポケット」、「ハンド・トウ・ハンド」、「フープ・マニピュレーション」がローテになっていて

それ以外のアクトは固定ですね!

それぞれの回の違いは

「スケルトン・ダンス」の時のシンガーがタラさんかヴィードラさんかの違いぐらいですかね。

ちなみにピック×フープの回はタラさんでハンド×フープの回はヴィードラさんです。

ピック×ハンドの回はまだ観れてないのでどちらかは不明で~す

 

ソロアクトでアーティストさんのローテがあるのは

「ソロ・トラピス」と「バランシング・オン・チェアー」。

「ソロ・トラピス」はユリアさんとマリオンさん。

「バランシング・オン・チェアー」はゴンリーさんとボーさん。

あと詳細な理由はわかりませんが、オープニングでトリックスターが

飛ぶバージョンと飛ばないバージョンがあります。

 

今回は、トリックスター飛ばないバージョン「ソロ・トラピス」はユリアさん。

「バランシング・オン・チェアー」はゴンリーさん でした。

ゴンリーさん坊主頭(夏仕様?)になってました~!

 

ティーターボードは、初見の5回転と1スティルトダブルバックフリップと

2スティルトダブルバックフリップのフルコースでした

 

帰りに配ってたうちわ


クーザ 東京公演 千秋楽

2011-07-18 | KOOZA(クーザ)

本日、クーザ東京公演 いよいよ千秋楽です。

震災の影響で24日39公演が中止となりましたが、

4/9に無事再開し今日の日を迎えることとなりましたね!

 

 そして8/4からは、大阪公演開幕です~!

アーティストさんにはつかの間の休息!

大阪で待ってま~す

そうそう、ジェイソントリックスターは8/31までですので~


クーザ東京 5/28(土) 12:30&16:30公演

2011-06-10 | KOOZA(クーザ)

今回のクーザ遠征、演目に関しては前回遠征時と同様でしたが、

前回観られなかった、アーティストのローテが観られました!

席は昼B-1、夜C-3にての鑑賞!

ソロトラピスのユリアさん!

ダーシャさんと比べると柔らかなイメージがあるユリアさん

アクト自体も全体的に「柔」なトラピスです。

ラストの決め技もダーシャさんとは違うパターンで楽しめました

ちなみにユリアさんもダーシャさんも、トラピスじゃない時はスケルトンに入ってますよね~

 

バランシング・オン・チェアーのボーさん!

こちらもゴンリーさんがCOOLなのに比べるとイメージが違います。

他の出演シーンとあの笑顔を見ているから、よけいにそう感じるのかも

 

そしてティーターボードでは1スティルトでのダブルバックフリップと

2スティルトバージョンの両方を一度に観ることができたのでラッキー

イノセントのカラミの演出がちょっと変更になってました。

 

クラウンズマジックではコリンさんのKISSの洗礼を受けた後

ロンさんにおもいっきり叩かれました

最前列及び通路側の席は要注意です~

 

再開前との変更点は特に大きくはありませんでした、

ゴンリーさんとマノンさん以外は皆さんお揃いのようでしたし

でも、ティーターボード(シャリバリ)のメンバーは全員を識別しきれていないんですが

あと、コントーションも


クーザ 仙台公演 中止!

2011-05-31 | KOOZA(クーザ)

非常に残念ですが、

来年の仙台公演は、震災の影響により中止が決定しました。

これにより、日本最終公演は福岡公演の2012年2月9日(木)~4月1日(日)

となり、日本公演の千秋楽は2012年4月1日となります。

被災地の状況を考慮し、クーザの次国公演や日本の次ツアーショーの兼ね合いもあり

早めの決断となったんでしょうね。

残念ですが、まだまだ大阪、名古屋、福岡がありますので目いっぱい楽しみましょう!

私も遠征スケジュールを再考ですね!