goo blog サービス終了のお知らせ 

CSC(Cirque du Soleil STEADY CREW)

シルク・ドゥ・ソレイユ ファンのちょっと独り言 by JSC

クーザ名古屋 11/26(土) 12:30&16:30公演①

2011-12-03 | KOOZA(クーザ)

演目表はこちら

12:30公演

16:30公演

12:30公演はE-10

16:30公演はB-1 での鑑賞!

 

12:30公演は10列目ということで、念願のニセチケットをGET~

しかも王道の「O」でした~

しかもキングにカバンを引っ掛けられて、プチステージデビューのおまけ付きでした

 

まずはプログラムをチェックしたところ、更新されてました~

大阪では最後まで、初版のままだったので気になってたんですがようやく改訂版!

当然、購入~

ジェイソンさんが追加、ダーシャさんの代わりにマリオンさんが追加等々。

 

当然ながら、他のページは変わってませんのでね


クーザ名古屋遠征!

2011-11-30 | KOOZA(クーザ)

先週末、早速名古屋遠征してきました。

違う土地での鑑賞はまたひと味違った新鮮さがありますね

名古屋駅にはポスターの山。盛り上がりますね~!

名古屋公演の場所はナゴヤドーム横

入口!

入り口からテントまでは結構距離があります。

一番近いのは原宿ビッグトップですね(何せ道沿いですから)

大阪とは随分景色が違います。

初見のような感覚を覚えながらいざテント内へ!

続く


幻想から現実へ!

2011-11-08 | KOOZA(クーザ)

クーザ大阪閉幕から2日、まだまだ感慨に浸っていますが

現実はというと↓ ↓ ↓

ビックトップ解体の真っ最中

そこにはもう誰もいない

いるのは、2日前までそこにあった幻想の世界など知る由もない工事の人だけ

悲!悲!悲!

でも次は名古屋がある

名古屋遠征は何回にしよかな~

でも、ZED遠征もあるしな~(切り換えが早い)


クーザ大阪千秋楽!

2011-11-07 | KOOZA(クーザ)

昨日、11月6日、全132公演を無事に終えクーザ大阪公演は幕を閉じました

まだ日本最終ではなく、名古屋→福岡と残ってはいるものの

やはり感慨深いものがあります

やはり最終ということもあって盛り上がりも拍手の量も多かった~

でも裏方ではもう気分は移動モード

 

終演直後にはこんな感じで↓ ↓ ↓ハイワイヤーのセットが!

現実はシビア~

大阪公演はやはりサプライズはなしで

でもアーティスティックテントではものすごい盛り上がりの声が響いてました

せめてカテコはもう1回ぐらいでてきて欲しかった~

さて、最終16時公演の演目です。

詳しいレポは後日ということで

最終のローテは

●シャリバリ-バタクランジャンプはタリタさん

●トラピスはマリオンさん

●バランシングチェアは-ゴンリーさん

●ティーターボード-ショートVer 1スティルトトリプルバックフリップでした~!

 

まだまだ感慨に浸ってます