小舟でゆられてドンブラコ

ミニボートでの魚釣りを日記調で紹介します

この3連休は、暑かったね・・

2011年07月19日 | ボート釣り

昨日となる海の日を含み、3連休だった方も、結構いらっしゃったのでは?

昨年までは、仕事が忙しくって、休日出勤が多かった事もあり、中々、連休を貰える事は無かったのですが

今年は、震災の影響もあり、5月以降は、会社のカレンダー通りに、休みが貰えてます 

なので・・私も3連休を頂けました 

しかし・・流石に、3連休の全てを釣りに出かけると、後からマイハニーのお仕置きが怖いので・・ 

連休、最終日となる海の日は、各地でそれに因んだイベントも沢山、開かれる事から、行楽には良いのでは?

との思いから、海の日を外した前半の2日間、浮かんで来ましたょ 

7月16日 (土) 

この日の釣行予定は、早朝は、未だに、マイボートで釣り上げた事の無い、太刀魚を狙った後

のんびり キス釣りでも楽しもうとの魂胆で、いつものスロープへ車を走らせました 

4時過ぎには、準備も完了しボートを浮かべました、ボートを浮かべた後、トレーラーを連結した車を駐車場へ移動させ

ボートに乗り込み、スターターキ―を捻ると・・ 快調に今日も、一発始動で気分も  です (笑)

さて・・ ポイントに向けて、ボートを走らせ様としたその時・・・

私の目に、とんでもない物が、飛び込んで来ましたょ 

なんと・・・ デッキの上に置いてある道具箱の中に・・・ ドレンプラグが、転がってますょ・・・ 

慌てて、スロープへ引き返し、ボートを係留してからは、ダッシュで車を駐車場へ取りに行きましたょ

今さっき、引き上げたばかりのトレーラーを再び進水させ、ボートを積み込みましたが・・・

相当な量の海水がボートのデッキ底に浸水していた様です。

とにかく、トレーラーに引き上げる時も、とてつもない重さでしたね 

この後、ドレンからの排水に5分以上を要した事を考えると・・・そりゃ、重いわね・・・

しかし、気が付いて良かったぁ~  あのまま、呑気にボートを走らせていたら、沈没してたかも?

なんでもそうだけど・・・ やっぱり 慣れた頃が一番危ないんですよね・・ 気を引き締めなくては・・・

気を取り直して、太刀魚ポイントへボートを走らせていると、今度は、ライフジャケットを着ていない事に気付きました

どうやら、ドレンからの水抜き作業をする為に、トレーラーを取りに戻った時

車に乗り込んだ際に脱いで、車の中に忘れて来た様です・・・

連日の暑さの影響か? 今日は、注意力が散漫ですね   

取り敢えず、バウロッカー内に収納している 法廷備品の中からライフジャケットを取り出して、着込みましたが

なんだか・・こんな日は、太刀魚ポイント迄、ボートを走らせる気がしなくなって来ましたょ 

なので・・ 予定を変更して近間のキス釣りポイントで大人しく釣り糸を垂れる事にしました。

先週、キス釣りしていたポイントへ入り、キス釣りを楽しみましたが、ピンギスだらけ・・ って感じでした

この時期は、ピンギスも混じり、数釣りが楽しめるのだけど・・・ ピンギスが混じる所か、ピンギスのみ・・・

釣り上げた大半は、持って帰っても仕方が無い位の大きさなので、元気なものは、全てリーリースしましたね 

それでも300円分の砂イソメを使い切ってから、いつものフラフラで根魚を狙ってみましたが・・・反応ナシ・・

仕方が無いので、潮目が出来た沖合い、水深100m前後でフラフラを投下して遊んでいると

 

レンコ鯛が遊んでくれましたが・・・

さすがに、この時期11時を廻ると暑くて、日差しからの逃げ場が無いボートの上は灼熱地獄ですょ

我慢の限界で沖上がりしましたが、我慢大会をして来た割りに合わない釣果で、ガックリです 

 

7月17日 (日)  

この日は、親父とキス釣りを楽しんで来ました 

 

昨日のポイント・・・ ピンギスだらけに嫌気がさして、今日は、こんな所で、遊んで来ました 

しかし・・ここも やっぱり ピンギスが主流ですょ・・・ まぁ・・今の時期は仕方がないけど・・・

ただし・・ここは、外道も元気ですょ  

結局、7時を廻ると暑くなって来たので、600円分の砂イソメが無くなるまで、遊んだ後、沖上がりする事に・・

 

8時には、餌も無くなり 海老江沖に戻って来ましたが、例年の様にキス釣りボートでの賑わいも無く・・・

顔見知りで手漕ぎボートの じいちゃんを見つけたので、声を掛けてみると・・・

数が出ないと嘆いていましたね 

しかし・・私が、海老江沖に浮かぶ様になってから、5年の歳月が流れましたが、こんな年は、初めてですょ

例年、良型のキス釣りを楽しませて居てくれたのに・・・

どうしたんだ? 海老江沖・・・ 早く元気を取り戻して欲しいですね。

画像のインフレータブルボートは 『マコちゃん』 ですね・・ 沖上がりをする直前に見かけたので挨拶を交わしました。

彼とは、この春に、いつものスロープで出会ってから、今では、情報交換をする迄の良い仲になりました。

今日も、デカキス ポイントの情報を貰いましたょ   マコちゃん・・ありがとう ♪

本格的に暑くなる前に沖上がりしましたが、やっぱり、これからの時期は、早朝のみの釣りに限りますね

しかし・・どれだけ食べても、旬のキス天、美味しいですよね・・ 冷たく冷やしたビールが進みます   

 

 

 


梅雨明けすると、天婦羅が・・・

2011年07月10日 | ボート釣り

昨日には、富山も梅雨明けしました 

1週間前に出ていた、週間天気予報では、この土日は、雨マークだったのですが・・・

昨日の梅雨明け宣言と同時に、鬱陶しいお天気からは、解放され、良いお天気に恵まれました。

今日も、いつものスロープに到着したのは、AM4時10分くらいだったと思います。

昨日に引き続き、良い凪ですょ 

因みに、昨日は、ボートは、浮かべたけど・・釣りが出来ませんでした 

ボートをトレーラから下ろして、車を駐車場に止めて、全開にしていた、窓ガラスを閉め様とした時の事でした

『窓が閉まらない・・・』 パワーウインドウのSWで、上げ下げボタンを何度、押しても、動かない・・ 

どうやら、フューズが、とんだみたい 

予備のフューズも無く、代替え出来そうなフューズも見当たらなくて

まさか・・車の窓全開で駐車場に置いて、釣りに出かける訳にも行かず・・・

下ろしたばかりのボートを再び、トレーラーに積み込み、凪の海を恨めしそうに眺めながら、トボトボ帰宅しました。

 しかし・・納得出来ませんねぇ~ トレーラを進水させる前には、いつもの様に、ヒッチメンバーの配線コネクタ―は

抜いて置いたので、フューズに負荷を掛ける要素は、無かったと思うのだけど・・・ 

取り敢えず、昨日は、釣りを諦め、DIYショップの開店を待ち、フューズを購入した後、交換し復旧させました。

 

湖の様に凪いだ、早朝の海にボートを走らせると、ひんやりした風を全身で浴び、とても気持ち良かったです。

18ノットくらい出ていましたが、波っけが無く、滑るようにボートが走るので、写真を撮る余裕まで、ありました。

太刀魚ポイントに到着して見ると、先週までとは違い、随分、ボートが少なくなってました。

先週の課題でもあった、魚探の操作ですが、なんとか、克服で出来ましたょ  

水深100m前後、棚は9m~15mに、真っ赤に帯状の反応が出ていますね 

早速、ジグを落として見ますが・・・ 反応ナシ 

結局、何度チャレンジしても、ヘタクソ.ジギンガーの操るジグは、やつぱり太刀魚には、鉄屑でしかない様です (泣)

仕方が無いので、太刀魚釣りは、次回のお楽しみに取って置く事として!?いつもの海老江沖に戻る事にしました。

その途中、岸寄りの水深9mに、別の船団が出来ていましたょ!

その船団の前を通り過ぎる時、魚探に物凄い反応が出ていたので、ボートを止めてサビキを落として見ましたが・・・

サビキには、無反応でしたね  あの船団・・・魚探の反応は?何だったんだろう? 鯵かな?

親父と首を傾げながら、海老江沖に戻ってから、本日の目的・・鱚釣りを始める事にしました 

鱚の群れが居れば、砂イソメを付けた仕掛けを落とせば・・間髪入れず・・プルプル・・と、あたりが来るはず・・・

あたりが・・無い・・・ !!! こりゃダメだ・・

海老江沖には、まだ、鱚の群れが入って無いみたい 

いくつか鱚の居そうなポイントを探り、なんとかポツポツ 鱚を釣り上げる事が出来ましたょ 

8時頃には、北西の風が少々強く吹き、ボートが流され釣り辛くなりましたが、以前使用していた

傘で作ったシーアンカーが、大活躍してくれました♪

 

 あじこくさんのお友達、NEO390の船長さんとお会いし、しばし海上で釣り談義に花が咲きました。

あぁ~ 私も何時かは、こんなバウモーターが欲しいなぁ~ 

沖上がりする前に、たつたつさんを見つけたので、パシャリ ♪

1年ぶりの天婦羅・・・とっても美味しかったです 

 

 


マイボートでのジギング太刀魚、初挑戦・・

2011年07月06日 | ボート釣り

7月3日(日) 

昨日に引き続き、今日も懲りずに浮かびました 

いつものスロープには、朝4時10分には、到着  今日も、風ナシ波ナシ、最高の釣り日和となりそうです♪

昨日は釣行後に、私が勤める職場の新人歓迎会があった為、いつもは、なるべく釣行当日に記事を書きあげる様に

心掛けているのですが・・・なかなか、思う様に時間を取る事が出来なくって、当日を思い出しながら、書いています。

飲み会では、翌日の釣行を考えて・・当然の様に1次会で、引き上げて来ましたょ 

しかし・・飲み会の席では、今は、部下となる後輩から仕事に関する、愚痴や不満をたっぷり聞かされましたね 

酒の席での事もあり、話の内容は、次第に支離滅裂に・・・

まぁ・・ストレスが溜まっているんだろうなぁ~と思いながら、その時の私に出来る事・・・

ただただ・・永遠とリピートする、彼が語る思いに耳を傾け、適当なタイミングで、相槌を入れてあげる事ぐらい

しか出来ませんでしたが・・そんな彼も2次会の席では、楽しく弾けていたそうなので、あれで、良かったのかな?

お陰で、いつもは楽しく酔える飲み会も、どれだけ酒をつがれても・・さっぱり酔えませんでしたね  

そんな気分をスッキリさせてくれるのは、やっぱり・・・マイボートでの、魚釣りですね!  

大海原に、プカプカ揺られて、浮かんで居ると・・・日常の ささいな出来事が、とってもチッポケに感じますょ!

今日も、沖アミ ブロックを積み込み、まずは、ふかせポイントでアンカーを打ちましたが・・・

撒き餌は、真下に、ゆらゆら沈んで行くだけで、昨日より状況は悪化してました 

海鳥ものんびり、退屈そうな顔をして、私のボートから離れませんね (笑)

今日は、早々に、完全ふかせを諦め、アンカーを引き上げると、すぐ側にある、太刀魚ポイントへ移動しました。

ポイントへ着いて見ると、相変わらず、凄い船団が形成されていますね・・ その異様な風景は圧巻ですょ!

取り敢えず、船団の最後尾に付き、魚探を覗き込んで見ると・・・底が取れて無い様です 

水深レンジを自動に、していた為か?浅い水深で何かの反応を拾って、底が取れない事が判りましたょ!

レンジを手動選択し、調整して行くと、50kHz/200kHz伴に、綺麗に、120m前後の底が取れる様になりましたが・・・

今度は、居るはずだろう、太刀魚の反応が全く、映りませんね 

感度やら閾値やらパルス長やら、適当に触りながら、悩んでいると、背後から私を呼ぶ声がしますょ 

ビックリして振り返って見ると、そこには、私の沖釣り師匠の姿がありました。

師匠の話では、60~40mに、太刀魚の群れによる反応が魚探に、ビッシリ出ている様です

師匠がジグを落とすと、早速、太刀魚が釣れてましたね 

ますます、悩んで、魚探をいじくっていると、 こっちへ来なさいと手招きして呼んでくれてます。

師匠の側へボートを付け、見よう見まねで、バックたてで、ボートをたてて、太刀魚の反応が出ている棚を教えて貰いながら

ジグを落として見ましたが、私の様な、にわか ジギンガーの操る 鉄屑などには、全く 相手にされませんでした 

結局、ジギング太刀魚は早々に諦めて、ふかせポイントへ戻りましたが・・・

あれから、多少、時間は経過したものの やっぱり、全く 潮が動いてません

はてさて・・如何したものか? と悩んでいた時、師匠も太刀魚ポイントから、引き上げて通り掛かったので・・

西の方の面白そうなポイントを教えて頂き、移動する事に決めました。

急激な水深変化がある駆け上がりの中腹位・・水深160m前後を流して見ると宗八の群れが居ましたょ!

仕掛けを落とせば、いくらでも釣れて来そうな勢いでしたが・・・宗八はこれ位で十分満足ですね 

その後は、根魚にでも遊んで貰おうとの魂胆で、いつもの海老江沖に戻りましたが・・・

結局・・相手をしてくれたのは・・・カサゴが1匹だけでしたね 

それでも、モヤモヤしていた気分がスッキリ晴れましたょ 

しかし・・・次回への課題を沢山貰った釣行となりました。

太刀魚釣り・・・やっぱり魚探に群れが写らなければ、棚がさっぱり判らないので

もう少し魚探のセッティングを勉強しなければいけませんね!

きっと、その内に、太刀魚を釣り上げたいと思います。

 

 


懲りもせず・・完全ふかせ

2011年07月04日 | ボート釣り

7月2日(土) 

朝4時20分、いつものスロープに着いてみると、波風も無く、とても穏やかな海でした 

でもね・・海上には濃い霧が立ち込めてますょ 

まぁ・・GPSも付いている事だし・・霧の事は、そんなに気にせず出船しました。

今日も、ゲストは親父です 

最近、親父との釣行で、ここ2回は、魚を釣らせて上げる事が出来ていないので 

なんとかして、魚の引きを楽しんで、もらいたいなぁ~ と思ってます 

取り敢えず、夜間航行灯を点け、GPSの航跡を頼りに、真鯛ポイントへボートを走らせました。

しかし・・霧の中の沖合いへボートを走らせると・・周りには、全く何も見えませんょ!

穏やかな海面と空が同化して、なんとも神秘的な世界が目の前に永遠と広がり何処までも続いていますね。

人間・・目から得る情報が乏しくなると、やたら耳から入る情報に意識が働きます。

しかし・・聞こえて来るのは、自船のエンジン音と、舳先が海面を切り裂く、音だけ・・

なんだか・・この世に居る気がしなくなって来ましたょ! とにかく神秘的な世界でした。

そうそう、例えるなら、あの状況で、周りに蓮の花でも浮かばせれば・・

私がイメージする完璧な極楽浄土の世界でしたね (笑)

そんな事を考えている内に、最近、通っている のっこみポイントに到着しましたょ

魚探の画像を眺めているとポッポッと・・真鯛らしき反応も見えますね  

今日は、慎重にポイント選択しアンカーを打ちましたょ!

早速、コマセを撒いてみると・・・潮が流れて無い・・・  やっぱり・・大潮は、相性が悪いなぁ~

仕掛けを流して見ると、30度ぐらいの角度で、仕掛けが、ゆるゆる沈んで行きますょ!

せめて・・45度くらいの角度で、沈んでいって欲しいのですが・・・

期待もしてなかった、一流し目・・・ ラインが走ったので、慌ててサミングしながらクラッチを入れました 

あまり期待していなかったから、相変わらず塩焼きサイズだけど・・嬉しかった1枚です 

でも・・やっぱり、潮が効いてないので、その後はサッパリでしたね 

なんとか、塩焼きサイズを2枚追加したところで、完全ふかせは、諦めました。

けど・・一度、仕掛けを 7~8m流した時に、強烈にラインが走りましたょ 

合わせを入れた後のやりとりは、横に走るので青物だと判りましたが、フクラギにしては

ドラグを締めたリールからもラインを引きずり出すので、ガンドか?と期待しましたが・・・

なんと・・・フクラギがWで掛かっていただけでした 

 

7時頃には、少し霧も晴れてきましたょ!

9時過ぎ・・沖上がりする時には、青空も見え始めましたが・・・

 

釣果は・・・相変わらずの曇り空です (泣)

因みに、今日も、親父に魚を釣らせてやる事が出来ませんでした・・・

いつもは、ボートの上では、ご機嫌で、ビールを飲んで居るのですが、今日は、とうとう溜息を洩らしてましたょ 

やっぱり魚が釣れないと、面白くないんでしょうね・・・

次回こそは、魚の引きを楽しませてやりたいと思います 

翌日の日曜日も浮かんだのですが・・・疲れて来たので、後日に記事を書きます。

PS  今日、釣り上げた真鯛のお腹はカラッポでした。産卵は終わった様です。