輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Eric Clapton / Old Sock

2013-02-08 | Rock&Pops
<発売日>3/11

<番号(JAN)>0602537330980

<情報>

<キーワード>
エリック・クラプトン通算21作目となる3年ぶりの新作は、オリジナルの新曲2曲を含むカヴァー・アルバム!ポール・マッカートニーをはじめとする参加ミュージシャン陣も話題の1枚!

<内容>
ソロ・デビュー40周年作品となった『クラプトン』(2010年)から約3年ぶりの新作!クラプトン自身のレーベル"Bushbranch"からのリリースで、北米地域以外はPolydorを通じてのリリース。J.J.ケイルとのコラボ作『The Road to Escondido』(2006年)、ジャズ・カヴァー・アルバム『クラプトン』(2010年)を経た本作で取り組んだのは、彼が個人的に愛してやまない珠玉中の珠玉の名曲を少年時代まで遡ってセレクトした"Clapton's Greatest Songs"!J.J.ケイル、ゲイリー・ムーア、 レッドベリー、ピーター・トッシュ、ジョージ・ガーシュウィン、ハンク・スノウ、タジ・マハールなどなど、1930年代のミュージカル・ナンバーやブルース/カントリーの名曲からソウル、レゲエ、ロックまで、様々なジャンルのアーティストの楽曲を、クラプトン・フィーリングでカヴァー!過去にもボブ・マーリー「アイ・ショット・ザ・シェリフ」や数々のブルース・ナンバーのカヴァーで見事なセンスを見せつけたクラプトンだけに、いやが上にも期待は高まる。自らのルーツに立ち返り、心機一転挑んだ待望の新作に、世界中のファンが早くも騒然!

■プロデュースはエリック・クラプトンに加え、前作『Clapton』(2010年)に続いての参加となるジャスティン・スタンレー(Justin Stanley)、『Back Home』(2005年)以来となるサイモン・クライミー(Simon Climie)の3人による共同プロデュース。
■サイド・ミュージシャン陣は、スティーヴ・ガッド(Steve Gadd)(drums)、ウィリー・ウィークス(Willie Weeks)(bass)、クリス・ステイトン(Chris Stainton)(keyboards)という、クラプトンのアルバムではおなじみの剛腕3人。
■注目のゲスト・ミュージシャンにも、自身の2012年アルバム『キス・オン・ザ・ボトム』でクラプトンと共演したポール・マッカートニー(ベース&ヴォーカル:#6)を筆頭に、80'sディスコ・クイーン=チャカ・カーン(バック・ヴォーカル:#4)、そして前作『クラプトン』(2010年)に続く参加となる3人=JJ・ケール(バック・ヴォーカル&ギター:#2)、スティーヴ・ウィンウッド(ハモンドB3オルガン:#8)、ジム・ケルトナー(ドラム:#12)と、錚々たる顔ぶれが並ぶ。
■オリジナルの新曲として「ゴッタ・ゲット・オーヴァー / Gotta Get Over」(#4)、「エヴリ・リトル・シング / Every Little Thing」(#11)を収録!

<収録予定曲・概要>
1. 遠い道のり / Further On Down The Road
 ライ・クーダーやジェシ・エド・デイヴィスとのグループ、ライジング・サンズでの活動でも知られるブルース・ミュージシャン、タジ・マハール(Taj Mahal)のカヴァー。マハールの1969年アルバム『Giant Step/De Ole Folks at Home』がオリジナル。タジ・マハール、ジェシ・エド・デイヴィス他の作曲。

2. エンジェル / Angel
 JJ・ケイルがバック・ヴォーカル&ギターでゲスト参加。
3. 丘に住む人 / The Folks Who Live On The Hill
 ジェローム・カーン(Jerome Kern)作曲、オスカー・ハマースタイン2世(Oscar Hammerstein II)作詞で1937年に発表されたミュージカル曲のカヴァー。ビング・クロスビー(1937)、ペギー・リー(1957)、ダイアナ・クラール(1995)のカヴァー・ヴァージョンもリヴァイヴァル・ヒットした。

4. ゴッタ・ゲット・オーヴァー / Gotta Get Over [新曲]

5. 井戸が枯れるまで / Till Your Well Runs Dry
 ボブ・マーリーのバンド、ザ・ウェイラーズで活躍後、ソロでもブレイクしたジャマイカ出身のシンガー、ピーター・トッシュ(Peter Tosh)のカヴァー。トッシュの1976年アルバム『LEGALISE IT』がオリジナル。

6. オール・オブ・ミー / All Of Me
 1931年に誕生したGerald Marks / Seymour Simons作によるジャズ・スタンダード・ナンバーのカヴァー。ビング・クロスビー、ビリー・ホリデイ、フランク・シナトラ、ディーン・マーティン、エラ・フィッツジェラルドといった錚々たるレジェンドがこぞってカヴァーした超スタンダード。

7. 空しき人生 / Born To Lose
 ハンク・ウィリアムス、ハンク・トンプソンとともに"スリー・ハンクス"と呼ばれた人気カントリー・シンガー、ハンク・スノウ(Hank Snow)の1957年ヒット・シングルのカヴァー。

8. スティル・ゴット・ザ・ブルース / Still Got The Blues
 シン・リジィ、ソロとしての活躍で人気を集め、2011年に急逝したブルース・ギタリスト、ゲイリー・ムーアに捧げたカヴァー。ムーアの1990年アルバム『Still Got The Blues』がオリジナル。

9. グッドナイト・アイリーン / Goodnight Irene
 ニルヴァーナのカート・コバーンがアコースティック・ライヴ・アルバム『アンプラグド』で鬼気迫る熱唱を披露し世界に衝撃を与えた「Where Did You Sleep Last Night」のオリジナル作者・演奏者であるレッドベリー(Ledbelly)が1933年に生み出したブルース曲のカヴァー。ジョニー・キャッシュ、レオン・ラッセル、ライ・クーダー等もカヴァー。

10. ユア・ワン・アンド・オンリー・マン / Your One and Only Man (Otis Redding 1965)
 「ドック・オブ・ザ・ベイ」でおなじみのアトランティック・ソウルの雄、オーティス・レディングの1965年曲のカヴァー。

11. エヴリ・リトル・シング / Every Little Thing [新曲]

12. わが恋はここに / Our Love Is Here To Stay
 "20世紀アメリカ最大・最高の作曲家"と称えられるジョージ・ガーシュウィン(George Gershwin)作曲、アイラ・ガーシュウィン(Ira Gershwin)作曲の1951年映画主題歌のカヴァー。ジーン・ケリー(1951)、フランク・シナトラ(1956)、エラ・フィッツジェラルド(1957)、ハリー・コニック・ジュニア(1989)、リサ・スタンスフィールド(1959)、ブラクィアン・ウィルソン(2010)もカヴァーで取り上げた名曲中の名曲。