輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

ACCEPTANCE /COLLIDING BY DESIGN

2017-02-17 | Rock&Pops
<発売日>2017/2/24

<JAN(規格番号)>4050538262599

<内 容>
感情に突き動かされるロック、それは時代を超えて鳴り響くサウンド。 90年代後期から2000年代前半に盛り上がりを見せたエモ・シーンを、その名の通りエモーショナルに駆け抜けたロック・バンド、ACCEPTANCE(アクセプタンス)が、12年の時を経て今復活する! あの美しいメロディと感情を疾走させるサウンドが、今時を超えて再び世界中に鳴り響く…!

◆90年代後半から活動を始め、FINCHやTHE JULIANA THEORY、ANBERLINといったバンドとともにツアーを続け、2005年にアルバム『PHANTOMS』でデビューを果たした、シアトル出身のアメリカン・ロック・バンド、ACCEPTANCE。その感情を疾走させるサウンド・スタイルと美しさと爽やかさに満ちたメロディ・ラインで、当時盛り上がりを見せていたエモ・シーンを中心に大きな話題を呼んだのだが、変わりゆくミュージック・ビジネスの狭間に入り込んでしまい、惜しくもデビュー・アルバム発売後に解散してしまう。そんな悲劇の歴史を経験してきた彼らが、解散から約12年という時を経て、2017年、再びシーンにあの爽やかな疾走感に満ちたサウンドを鳴り響かせる!

◆ACCEPTANCE解散後、ギターのChristian McAlhaneyはAmberlinに加入、ヴォーカルのJason VenaはALL TIME LOWやIVORYLINEといったバンドにゲスト参加、するなど様々なバンドで活動してきたのだが、2015年、フェスティバルへの出演のため再結成を果たす。そこでバンドは新曲を発表したのだが、そのレコーディング作業とその後続くライヴ・パフォーマンスで再びACCEPTANCEというバンドへの情熱が熱く燃え上がり、そのまま彼らは再び一緒に活動をしていくことを決意する。そして、じっくりと作業を行いながら完成させたのが、この12年振りの最新作にしてバンドにとってセカンド・アルバムとなる今作『COLLIDING BY DESIGN』なのだ。

◆長い休止期間を経て生み落されたこの作品は、その不在期間を感じさせないほどに、あの時代を超えた、感情が疾走するロック・サウンドが詰め込まれたアルバムだ。昨年12月に新作からの先行曲として発表された「Diagram of a Simple Man」は、あの爽やかなメロディと良質なロック・サウンドが見事にブレンドされた、懐かしくもあり新しい楽曲。2015年のリユニオン後、各フェスティバルへの出演の他にもYELLOWCARDの解散ツアーやTAKING BACK SUNDAYのツアーに参加するなど、見事なラインナップでのツアーを行なっており、悲劇のバンドとして知られる彼らの復活をシーン全体が祝福するかのような動きを見せてきたACCEPTANCE。この復活作は、2000年代をリアルタイムで経験してきたリスナーの心に響くことはもちろんのこと、全ロック・ファンの感情を突き動かしてくれるほどの力強さと優しさ、そして爽やかさに満ち溢れた作品なのだ。

https://www.facebook.com/acceptanceband