輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Elvis Costello / Hey Clockface

2020-08-17 | Rock&Pops
<発売日> 2020/10/30

<JAN(規格番号)> 0888072202856

<内 容>
★エルヴィス・コステロ&ジ・インポスターズのグラミー賞受賞アルバム『ルック・ナウ』に続く、2年ぶりの“エルヴィス・コステロ&セバスチャン・クリス・プロダクション”新作が完成。                                                                                                                              ■2018年に10年ぶりに、「エルヴィス・コステロ&ジ・インポスターズ」名義でのロック・アルバム『ルック・ナウ』。が2020年第62回グラミー賞で最優秀トラディショナル・ポップ・ヴォーカル・アルバムを受賞したエルヴィス・コステロの2年ぶりの新作が完成。前作に続きセバスチャン・クリスとの共同プロデュース作品。■本作はヘルシンキ、パリ、ニューヨークにてレコーディング。ミックスはLAで全曲セバスチャン・クリスが担当。■先行リリースされているシングル「ノー・フラッグ」「ヘティ・オハラ・コンフィデンシャル」、「ウィ・アー・オール・カワーズ・ナウ」の3曲は今年2月に単独ヘルシンキに渡りレコーディング・エンジニアEetü Seppälä(イエトゥ・セッパラ)の下でソロ・レコーディング。「自分のことを誰も知らない場所に行きたかった」とのことでヘルシンキを選んだそう。その後すぐさまパリに渡り、レ・ステュディオ・サンジェルマンで週末セッションを行い、2日間で9曲録音したとのこと。このパリでのセッションでは盟友スティーヴ・二―ヴが中心となり、"Le Quintette Saint Germain "(ル・クインテット・サン・ジェルマン)とコステロが名付けたパリで集めたアンサンブルが参加。■「レコードのジャケットに "Helsinki-Paris-?????? "と書きたかったんだ。香水か広告代理店のようにね。"ロンドン"が第三の都市の可能性もあったけど、ロンドンは僕にとって永遠の街、また行くこともあるだろう。そしたら、マイケルが絶妙なタイミングでニューヨークからこの音楽を送ってきてくれた。それは、ヘルシンキとパリのセッションの両方の要素と結びついていたので、これが加わり絵を完成させてくれたんだ」。とコステロ。ニューヨークのセッションは、コンポーザー/アレンジャー/トランペッターのマイケル・レオンハートがプロデュースを務め、ギタリストのビル・フリゼールとネルス・クラインもコラボレート、コステロが“エレクトリカル・ワイヤーを通じて”リリックとヴォーカルをその音楽に入れて完成させた。■「ラウドで激しいプレイの曲もあり、親密で美しい曲もあるが、いずれにしてもこのアルバムは生き生きとしたヴィヴィッドな作品にしたかったんだ」。と語っている。