輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Preservation Hall JazzBand/So It Is

2017-03-02 | Jazz
<発売日>2017/4/21

<JAN(規格番号)>0889854179120

<内 容>
ニューオーリンズ発老舗バンド“プリザヴェーション・ホール・ジャズ・バンド”デヴィッド・シーテック(TV on the Radio)プロデュースキューバと出会った革新の最新アルバム!

ニューオーリンズのフレンチクオーターにある老舗ジャズ・ハウスの専属バンドとして半世紀以上も演奏を続けているジャズ・バンド、プリザヴェーション・ホール・ジャズ・バンド。フジ・ロック・フェスティヴァル'14をはじめ、2014年には来日も果たした。2013年にリリースされた『That’s It!』は、バンド50年の歴史の中で初のオリジナル・アルバムとしてリリースされ、この老舗バンドにとって転機となった。マイ・モーニング・ジャケットのジム・ジェームスをプロデューサーに迎え、MMJもレコーディングに参加するなど新しいアプローチに挑み、バンドの新たな可能性への挑戦がスタートした。それに呼応するように、更にスケールアップして誕生した今作『So It Is』は、TV on the Radioのデヴィッド・シーテックをプロデューサーに迎え、ニューオーリンズに脈々と流れるアフロ・キューバンのルーツをテーマに、制作された。2015年、ハバナ・ジャズ・フェスティヴァル出演のため、初めてバンドとしてキューバを訪れた。あたかも家族との再会を想わせるような現地のミュージシャンとの交流を通して、バンドのサウンドは一気にリフレッシュされ、今作への大きな転機となった。老舗の凄みと、次々と新たな境地に挑むプリザヴェーション・ホール・ジャズ・バンドの真髄が今作で大きく花開いており、若いジャズ・ファンにもオススメ。今年4月から新作を引っ提げてコーチェラ、ニューオーリンズのjazz & heritage,ボナルー、世界的に有名なフェスへの出演が決まっている。

◆Santiago https://scache.vevo.com/assets/html/embed.html?video=USSM21700250&partnerId=346c2586-d3f8-4b75-ba0d-398fdb6e4c08&enableShare=0