輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Bruce Springsteen/High Hopes

2013-12-18 | Rock&Pops
<発売日>2014/1/14

<JAN(番号)>0888430154629

<情報>

<キーワード>
「夢を持とう。心を開いて、夢を持ち続けよう」ボス18作目となる孤高のスタジオ新作。ボーン・イン・ザ・USAから30年目となる2014年、新たなる旅がここから始まる。トム・モレロ、故クラレンス・クレモンズら参加!初回生産限定のボーナスDVD付ヴァージョンは、なんと1984年の名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』全曲再現ライヴ完全収録!

<内 容>
ロック界のボス、ブルース・スプリングスティーン2年ぶり通算18作目となるニュー・アルバム。スプリングスティーンが過去10年の間に書きためてきた最高峰の楽曲と、ライヴのみでしか演奏されてこなかった最重要曲を遂にスタジオ録音した、18作目のオリジナル・アルバムとなる(2012年『レッキング・ボール』以来2年ぶり)。レコーディングはニュージャージー、ロサンゼルス、アトランタ、オーストラリア、そしてニューヨークで行われた。Eストリート・バンドのメンバーに加え、ギタリストのトム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)などのプレイヤーが参加している。本作品でトム・モレロはギター演奏に加え、「ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード」をデュエットしており、スプリングスティーンはそんな彼を「俺の詩神になって、このプロジェクトの残りをもう一段高い水準にまで押し上げてくれた」と評している。(2013年3月に行われたオーストラリア・ツアーでトム・モレロは(スティーヴ・ヴァン・ザントの代役として)スプリングスティーンとEストリート・バンドに加わっていた。)また、2011年に亡くなったクラレンス・クレモンズと、2008年に亡くなったダニー・フェデリーシも、スプリングスティーンが呼ぶところの「過去10年からの俺たちの最高の未発表作品の幾つか」に登場している。

アルバムには「これぞE STREET BANDサウンド」的なロックン・ロールから、類稀なる「ストーリーテラーとしての真骨頂」的な物語の数々まで様々なタイプの楽曲が収められている。その中でも「アメリカン・スキン(41ショッツ)」と「ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード」は、スプリングスティーン自身が「これらは、俺のキャリア史上最高の楽曲たち」と語るもの。「アメリカン・スキン」はライヴのみで披露され、CDとして未発売にもかかわらず、その社会性あふれる切り口から米ローリング・ストーン誌が2000年のベスト・シングルの一つに選出し、またNAACP(全国有色人種地位向上協会)からも、ヒューマニタリアン・コミュニティ・サーヴィス・アワードが贈られている。本楽曲は、1999年2月4日にニューヨーク市でギニア人移民の男性が4人の警官によって41発もの弾丸を浴びて射殺された事件を題材としている。また、「ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード」は1995年発売同名アルバムにアコースティック・ヴァージョンで発表されていたが、その後レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンがカヴァーし、ブルースもそれに近いエレクトリック・ヴァージョンで2000年代のツアーでたびたび演奏している。今回レイジのトム・モレロとともにエレクトリック・ヴァージョンで初めてレコーディングを行なった。スタインベックの「怒りの葡萄」にインスパイアを受け、アメリカ社会の下層で困難な生活を送っている人々への視点を語りかける傑作。
アルバムのタイトル曲「ハイ・ホープス」のミュージック・ビデオもYouTube上に公開された。監督を務めたのはトム・ジムニーで、ダニー・クリンチ撮影の写真、クリス・ヒルソンによってオーストラリア・ツアーで撮影されたトム・モレロをフィーチャーした映像、古いドキュメンタリー映像、文字、図像などがコラージュされている。
http://www.youtube.com/watch?v=rOPDhoZH91g

同じくアルバム収録曲である「ドリーム・ベイビー・ドリーム」のミュージック・ビデオも既に公開されている。この曲は「夢を持ち続けよう」というスプリングスティーンが40年間ずっと伝え続ける普遍的なメッセージをシンプルに、静かに、力強く歌い上げる名曲。
http://www.youtube.com/watch?v=eaZRSQfFo8Y


<同時発売情報>
●上記アルバムのデラックス盤も同時発売。(0888430321229)
 ※完全生産限定 通常盤CDにボーナスDVDを追加収録。
 ★初回生産限定のボーナスDVD付ヴァージョンは、なんと1984年作名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』全曲をE Street Bandと共に演奏した再現ライヴをまるまるコンプリート収録。2013年6月30日ロンドンの Queen Elizabeth Olympic Park「Hard Rock Calling」にて突然行なわれた超貴重なライヴ映像。2014年は名盤『ボーン・イン・ザU.S.A.』が発売された1984年からちょうど30周年となる。


●上記アルバムの2LP+CD盤も同時発売。(0888430154612)
 ※完全生産限定 2枚組LPと、同一内容のCDを収録。