輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

DAVID CROSBY / FOR FREE [VINYL]

2021-11-18 | Rock&Pops(FORMAT:CD+LPorLP)
<発売日>2022/2/18予定 

<JAN(規格番号)>4050538689952 

<内 容> 
音楽という名の、純粋かつ力強い錬金術に人生を捧げる伝説が紡ぐ、創造性の高まりに満ちた「音」がここに…。 バーズやCSN、そしてソロ・アーティストとして60年以上にわたり自身の音楽世界を追い求めるフォーク・ロック界の伝説的存在、デイヴィッド・クロスビー。今もなお精力的に音楽を探求しメッセージを発信し続ける彼が、豪華アーティストとのコラボレーションを通して自身のクリエイティヴィティを最高の形で表現する、前作より約3年振りとなる最新作『FOR FREE』が、アナログ盤でも登場!

◆バーズからCSN、CSN&Y、そしてソロ・アーティストとして、60年以上に亘って自身の音楽世界を追い求め続ける、フォーク・ロック界の伝説的存在、デイヴィッド・クロスビー。2度のロックの殿堂入りを果たし、ソングライターの殿堂入りも果たす真のレジェンドは、半世紀以上のキャリアを経て3世代を超える人々に文化的試金石を提供し続け、今も尚社会を見詰め、音楽を探求し、メッセージを発信し続けている。そのクリエイティヴィティ/創造性はとどまることなく世界に最高のサウンドを響かせ続けてくれているのだ。

◆今年8月に御年80歳を数えるこの伝説が、前作『HERE IF YOU LISTEN』から約3年振りとなる最新作『FOR FREE』を完成させた! 2016年に発表し高い評価を受けた『LIGHTHOUSE』以降、彼が経験してきた途方もない創造性の高まりを見事に表現したこの作品は、マイケル・マクドナルドやドナルド・フェイゲン、サラ・ジャロウズといった豪華なアーティスト達とのコラボレーションを含む、詩的であり、祈りにも似た、美しくもワイルドなロック・サウンドを通して、本質的な真実をあの紛れもない暖かみと深い驚きに満ちた感覚で伝える、デイヴィッド・クロスビーという稀有の才能を遺憾なく発揮したアルバムに仕上がっている。

◆デイヴィッドの息子でありマルチ・インストゥルメンタリストでもあるジェイムス・レイモンド(彼は今作のプロデュースも担当)と共に創り上げられたこの最新作『FOR FREE』。2017年のアルバム『SKY TRAILS』でも共演したサックスのスティーヴ・タヴァグリオンやドラムのスティーヴ・ディスタニスラオらも参加した今作は、複雑なテクスチャーやグルーヴを内包しながら普遍的な美しさに満ちたロック・サウンドを聴かせてくれている。

◆アルバムの情報と共に公開された新曲「River Rise」は、ジェイムス・レイモンドとマイケル・マクドナルドの共作による楽曲だ。カリフォルニア・サウンドを彷彿とさせるこの楽曲には、マイケル・マクドナルドもヴォーカルとして参加、見事なハーモニーを聴かせてくれている。この曲に関して、クロスビーはこう語っている:
「息子に長い間「ヒット曲を書けよ」とうるさく言ってんだが、ついにこの曲で彼はそれを成し遂げたと思うよ。セカンド・ヴァースの部分は、友人であるマイケル・マクドナルドが書き上げてくれた。それだけじゃなく、彼は素晴らしいハーモニー・ヴォーカルをこの曲に付け加えてくれたんだ」

◆また、サラ・ジャロウズがヴォーカルで参加しているアルバムのタイトル曲「For Free」は、クロスビーの長年の友人でありコラボレイターでもあったジョニ・ミッチェルの楽曲をカヴァーしたもの。ジョニが1970年に発表したアルバム『LADIES OF THE CANYON』に収録されているこの曲に関して、クロスビーはこうコメントしている。
「ジョニは、現存するアーティストの中でも最も偉大なシンガー・ソングライターだ。”For Free”は彼女の曲の中でも最もシンプルな曲の一つだ。音楽というものの精神性、そして演奏することの必要性について語っているこの曲は、私が好きな曲の一つなんだ」

◆さらにこのアルバムには、スティーリー・ダンのドナルド・フェイゲンが今作のために書き下ろした楽曲「Rodriguez For A Night」も収録されている。フェイゲンの洗練されたストーリーテリングとクロスビーの暖かく威厳に満ちたヴォーカルが融合した見事な世界観が描かれている楽曲だ。
「スティーリー・ダンは私の大好きなバンドの一つだ。ドナルドをずっと尊敬していたから、この曲は私たちにとって非常にスリリングな経験だったよ」 ─ デイヴィッド・クロスビー

◆ジョーン・バエズが描いたデイヴィッド・クロスビーの肖像画を使用したアルバム・ジャケットも非常に印象的なこの『FOR FREE』。他に類を見ないほどのキャリアを歩んできた彼が、現時点での創造性の高まりを見事にサウンドに封じ込めたこの最新作は、デイヴィッド・クロスビーという伝説的存在が人生をかけてきた「音楽」という名の純粋かつ力強い錬金術が持つ素晴らしさを、改めて世界に提示してくれているかのように、暖かく、そして力強く、鳴り響いていくのだ。

YouTube                
https://www.youtube.com/user/TheDavidCrosby

同時発売情報 
●上記アルバムの [FRUIT PUNCH VINYL]盤も同時発売(4050538706369)
 こちらは限定盤フルーツ・ポンチ・アナログ盤。