輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

BARB WIRE DOLLS /RUB MY MIND

2017-06-06 | Rock&Pops
<発売日>2017/6/23

<JAN(規格番号)>0190296965029

<内 容>
70年代後期の熱いパンク・スピリットを胸に、今ピュアなロックンロールの炎が燃え盛る! ロックンロールの帝王、故LEMMY KILMISTERに見いだされたギリシア出身のピュア・ハード・ロッカーBARB WIRE DOLLSの最新作が到着! ビッチ度満載のエネルギーが注入されたパンク/ハード・ロッキングな一撃をお見舞いしてやるぜ!

「ここ10年の間で見てきたバンドの中で、間違いなく最も爆発力を持ってるエキサイティングなパンク・バンドだ! 音楽の顔色を変えちまうほどの力を持ち、ロックンロールの救世主となるバンドさ」 ─ Mickey Leigh(Joey Ramoneの実弟)

◆70年代後期のパンク・スピリットを胸に、80年代のあの危険な香りに満ちたハード・ロック・スタイルと生々しくもピュアなロックンロールでベテラン・ハード・ロック・ファンを虜にするギリシアが生んだパンク/ハード・ロッカーISIS QUEEN率いるBARB WIRE DOLLS! あの暴走ロックンロール・バンドMOTORHEADのフロントマンでありロックンロールの帝王とも称される故LEMMY KILMISTERに見出された彼女達の最新作がここに到着!

◆ギリシアで産声を上げ、その後KROQのラジオ・ホストの勧めにより2010年にロサンゼルスへその活動拠点を移し、悪名高きThe RoxyやThe Whiskey A Go Go、The Viper Roomといったライヴ・ハウスをソールド・アウトにするほどの人気となっていたこのBARB WIRE DOLLS。2015年から2016年にかけてWhyskey A Go Goのレジデント・バンドとして毎週末ステージに上がるほどの人気と実力を持つ彼女達は、そのピュアで真っすぐなハードロック・サウンドとISIS QUEENのビッチ度満載のパフォーマンスはLAのハード・ロッカーを魅了し、偉大なるローカル・バンドとして知られる存在となっていた。その彼女達の実力を認め、さらに大きな舞台へと羽ばたかせる手伝いを買って出たのが、LEMMYだったのだ。

◆自らのレーベルMOTORHEAD MUSICと契約を交わし、マネージメントからエージェントまでもLEMMY界隈のスタッフでケアをするという破格の待遇を受ける彼女達は、2016年にMOTORHEAD MUSICからのデビュー・アルバム『DESPERATE』を発表、その直球勝負のパンキッシュなハードロック・スタイルで全米/ヨーロッパへとその名を広めることとなったのだが、そのリリースから1年という短いタームで、早くも最新作を完成させた!

◆Joshua Tree Desertにある伝説的スタジオ、Rancho De La Lunaでレコーディングが行われた今作のプロデュースとミックスを担当するのは、EvanescenceやPapa Roach、Godsmackなどを手掛けてきたベテラン、Jay Baumgardner。70年代に影響を受けたパンク・スタイルと90年代のグランジ・スタイル、そして80年代の危険なハードロック・スタイルをカクテルにしたレトロでピュアなハード・ロックを鳴らすこの最新作で、彼女達は故LEMMYの想いと共に、ロックンロール街道を突き進んでいくのだ…!

https://www.facebook.com/barbwiredolls