輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

DAVID BOWIE / CONVERSATION PIECE

2019-09-27 | Rock&Pops
<発売日> 2019/11/15予定

<JAN(規格番号)> 0190295389291

<内 容>
時代を開拓し続ける伝説、その輝かしきキャリアの出発点ともいえる貴重な音源の数々がここに…! 音楽史に燦然と輝くデヴィッド・ボウイの世界的ヒット・アルバムにして名盤『スペイス・オディティ』の発売50周年を記念して、当時の貴重なデモ音源やレアな未発表音源、そしてトニー・ヴィスコンティによるアルバムの2019年最新ミックス音源などを収録した5枚組CDボックス・セット『カンヴァセーション・ピース』が登場!

◆常に時代の先端を走り続け、時代を開拓し続けた伝説、デヴィッド・ボウイ。彼にとって初のヒット曲となった「スペイス・オディティ」、そして同楽曲を収録した彼のセカンド・アルバム『スペイス・オディティ(原題: DAVID BOWIE aka SPACE ODDITY)』の発売から50周年という記念すべきアニヴァーサリー・イヤーを迎える今年、68年から69年という時代に焦点を当てた驚異の5枚組CDボックス・セット、『カンヴァセーション・ピース』!

◆この『カンヴァセーション・ピース』には、12曲もの未発表音源を含む、彼の自宅で録音されたホーム・デモ音源、BBCラジオ・セッション音源、ジョン・ハッチ・ハッチンソンとのスタジオ・レコーディング音源、ボウイとハッチ、ヘルミオーネからなるトリオ、THE FEATHERSの音源といった非常に貴重な音源に加え、ボウイの長年のプロデューサーでありコラボレイターでもあるトニー・ヴィスコンティによる『スペイス・オディティ』の2019年最新ミックス音源が収録されている。

◆2019年最新ミックス・ヴァージョンの『スペイス・オディティ』には、このボックス・セットのタイトルにもなっている「カンヴァセーション・ピース」という楽曲も収録されている。この曲は、もともとアルバムに収録する予定だったのだが、アナログ盤の総収録時間の関係で最終的に収録楽曲から外されてしまったもの。今回リリースされるこの2019年ミックス・ヴァージョンでは、レコーディング時の予定収録曲順に基づき、8曲目にこの「カンヴァセーション・ピース」を追加収録した、全10曲のアルバムとなっている。

◆この『スペイス・オディティ(2019ミックス)』に関して、トニー・ヴィスコンティはこうコメントを残している。
「このアルバムをもう一度時間をかけてミックスする、という作業は、音に隠されたミュージシャンシップという名の宝物を見つけ出すようで、とても楽しいものだった。ここにはギターのフレーズが、そこにはトロンボーンの音色が、グループ・コーラスにはマーク・ボランの歌声も聴こえている、みたいな感じにね。当時は約1週間しかミックスにかけられる時間がなかったから、何十年も前の時に見逃してしまっていた様々なディテールが、今回のミックスではより明確に聴こえるようになっている。その後世界中に旋風を巻き起こす、当時22歳だったデヴィッド・ボウイの姿を、より詳細に表現することができたんだ」

◆このボックス・セットには、120ページにも及ぶハード・カヴァー・ブックも封入されており、そこにはデヴィッドの当時のマネージャーだったケン・ピットや、デヴィッド・ボウイ・アーカイヴが所蔵する貴重なメモラビリアの数々、レイ・スティーヴンソンやヴァーノン・デューハースト、デヴィッド・ベビントン、ケン・ピット、アレック・バーン、トニー・ヴィスコンティ、そしてヨハネケ・クラーセンといったフォトグラファー達による写真も多数掲載されている。また、ボウイの長年の友人でもあるジョージ・アンダーウッドやトニー・ヴィスコンティ、ヴァーノン・デューハースト、ダナ・ギレスピーやジョン・ハッチ・ハッチンソンらの寄稿文に加え、ボウイの専門家でもあるマーク・アダムスやトリス・ペナ、ケヴィン・カンによる詳細な解説文も掲載されている。

CDボックス収録ディスク内容
●ディスク1: ホーム・デモ
1968年から69年にかけて、ボウイの自宅でレコーディングされていた数々のデモ音源を収録。全23曲中8曲が未発表音源。

●ディスク2: ザ・マーキュリー・デモ
1969年にジョン・ハッチ・ハッチンソンと共にレコーディングしたデモ音源。Mercury Recordsとの契約に至ることとなった貴重な音源だ。

●ディスク3: カンバセーション・ピーシズ(モノ)
BBCラジオ用のセッション音源や、初期の貴重な音源を収録。

●ディスク4: 『スペイス・オディティ』 1969年ステレオ・ミックス
オリジナルの『スペイス・オディティ』に全5曲のボーナス・トラックを追加収録(ボーナス・トラックの内3曲は未発表音源)

●ディスク5: 『スペイス・オディティ』 2019年最新ミックス
トニー・ヴィスコンティによるアルバムの2019年最新ミックス音源。オリジナル発売当時アルバムから漏れてしまった楽曲「カンヴァセーション・ピース」を新たに追加し10曲入りのアルバムとしてリリースされる新装版。2曲のボーナス・トラックを追加収録。

収録曲

【CD 1 - HOME DEMOS】
01. April’s Tooth Of Gold *
02. The Reverend Raymond Brown (Attends the Garden Fete on Thatchwick Green) *
03. When I’m Five *
04. Mother Grey
05. In The Heat Of The Morning
06. Goodbye 3d (Threepenny) Joe
07. Love All Around
08. London Bye, Ta-Ta
09. Angel Angel Grubby Face (version 1)
10. Angel Angel Grubby Face (version 2)
11. Animal Farm *
12. Space Oddity (solo demo fragment) (2.39)
13. Space Oddity (version 1) with John ‘Hutch’ Hutchinson
14. Space Oddity (version 2) with John ‘Hutch’ Hutchinson *
15. Space Oddity (version 3) with John ‘Hutch’ Hutchinson
16. Lover To The Dawn with John ‘Hutch’ Hutchinson
17. Ching-a-Ling with John ‘Hutch’ Hutchinson
18. An Occasional Dream with John ‘Hutch’ Hutchinson
19. Let Me Sleep Beside You with John ‘Hutch’ Hutchinson
20. Life Is A Circus with John ‘Hutch’ Hutchinson
21. Conversation Piece *
22. Jerusalem *
23. Hole In The Ground with George Underwood *

【CD 2 - THE ‘MERCURY’DEMOS (with John ‘Hutch’ Hutchinson)】
01. Space Oddity
02. Janine
03. An Occasional Dream
04. Conversation Piece
05. Ching-a-Ling
06. I’m Not Quite (aka Letter To Hermione)
07. Lover To The Dawn
08. Love Song
09. When I’m Five
10. Life Is A Circus

【CD 3 - CONVERSATION PIECES (Mono)】
01. In The Heat Of The Morning (Decca mono version)
02. London Bye, Ta-Ta (Decca alternative version)

<BBC Top Gear radio session with the Tony Visconti Orchestra, recorded 13th May, 1968>
03. In The Heat Of The Morning
04. London Bye, Ta-Ta
05. Karma Man
06. When I’m Five
07. Silly Boy Blue

08. Ching-a-Ling
09. Space Oddity (Morgan Studios version – alternative take) *
10. Space Oddity (U.K. single edit)
11. Wild Eyed Boy From Freecloud (single B-side – mono mix)
12. Janine (mono mix)
13. Conversation Piece

<BBC Dave Lee Travis Show radio session, recorded 20th October, 1969>
14. Let Me Sleep Beside You
15. Unwashed And Somewhat Slightly Dazed
16. Janine

【CD 4 - SPACE ODDITY 1969 STEREO MIX】
01. Space Oddity
02. Unwashed and Somewhat Slightly Dazed (inc. Don’t Sit Down)
03. Letter To Hermione
04. Cygnet Committee
05. Janine
06. An Occasional Dream
07. Wild Eyed Boy From Freecloud
08. God Knows I'm Good
09. Memory Of A Free Festival
<The Extras>
10. Wild Eyed Boy From Freecloud (single B-side stereo mix)
11. Letter To Hermione (early mix) *
12. Janine (early mix) *
13. An Occasional Dream (early mix) *
14. Ragazzo Solo, Ragazza Sola (full length version)

【CD 5 - SPACE ODDITY 2019 MIX】
01. Space Oddity *
02. Unwashed and Somewhat Slightly Dazed *
03. Letter To Hermione *
04. Cygnet Committee *
05. Janine *
06. An Occasional Dream *
07. Wild Eyed Boy From Freecloud *
08. Conversation Piece * [https://youtu.be/KYje2roMqig]
09. God Knows I'm Good *
10. Memory Of A Free Festival *
<The Extras>
11. Wild Eyed Boy From Freecloud (single version) *
12. Ragazzo Solo, Ragazza Sola *

* Previously unreleased

関連リンク





YouTube
https://www.youtube.com/user/OfficialDavidBowie