輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Yo La Tengo/Fade

2012-12-26 | Rock&Pops
<発売日>1/15

<番号(JAN)>0744861099420

http://youtu.be/CDojbuBQlmo
♪メンバー、ジョージアの実姉でありアニメーターとして活躍するエミリー・ハブレーによる可愛らしいアニメーション・ビデオ「Before We Run」はコチラ!


<キーワード>
USインディーの頂点、ヨ・ラ・テンゴが待望の新作をリリース!

<内容>
USインディー界のカリスマとして君臨し、ここ日本でも熱狂的なファンに支持されているヨ・ラ・テンゴの待望の新作がついにリリース!スタジオ・アルバムとしては約3年ぶり13作目!ノイズ、サイケ、ドリーミー・ポップなどヨ・ラ・テンゴの魅力がたっぷり詰まった大傑作!ソニック・ユース、キャット・パワー、ペイヴメント、ファックト・アップなど人気アーティストと共に<マタドール>を牽引するヨ・ラ・テンゴによる待望の新作は、プロデューサーにトータスのドラマーとしても活躍するジョン・マッケンタイア(ティーンエイジ・ファンクラブ、ブライト・アイズ他)を起用し、長年のファンも納得の仕上がりに!前作『ポピュラー・ソングス』はバンド史上最も高位の全米58位を獲得し、現在もロングセラーとなっている。今年11月に行われた3年振りのスペシャル来日公演“THE FREEWHEELING YO LATENGO”は、バンドのトーク、観客とのQ&Aセッションを元に演奏曲目をヨ・ラ・テンゴがその場で決め、オリジナル曲とカバー曲を織り交ぜてセミ・アコースティック・セットで演奏という特別公演にも関わらずチケットは即ソールドアウトとなり、イベント自体もアットホームな仕上がりで往年のファンを魅了した。

【バイオグラフィー】アイラ・カプラン(Vo/G)、 ジョージア・ハブレー(Vo/Dr)、ジェームズ・マクニュー(Vo/B)により84年に結成。97年発表の8作目『アイ・キャン・ヒア・ザ・ハート・ビーティング・アズ・ワン』で大ブレイク。ノイズ、サイケ、ドリーミー・ポップなど自由な音楽的要素を持つ。アルバムやライヴなどの音楽活動を通してクリエイティビティは健在。<マタドール>を牽引し現在も進化し続けるUSインディー界の雄。