輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

BOB DYLAN/The Bootleg Series Volume 9

2010-09-03 | Rock&Pops
発売日:10/19

JAN:0886977617928

試聴:

ヒット要素:コレクターズ・アイテム

内容:
●ボブ・ディランの出発点となった貴重な最初期音源を収録したブートレッグ・シリーズ。遂にデビュー時の超レア音源が登場!
『ザ・ブートレッグ・シリーズ第9集:ザ・ウィットマーク・デモ』には、ディランが1962年1月に最初の音楽出版社であるリーズ・ミュージック用に録音した曲と、1962年から1964年にかけて2番目の出版社であるM・ウィットマーク&サンズ用に録音した曲、全47曲が収録されている。全曲、ディランが一人でアコースティックギター、ハーモニカ、何曲かはピアノで歌っている。これらの作品を聞けば、初期の作品「マン・オン・ザ・ストリート」「ランブリン・ギャンブリン・ウィリー」から、社会に向かって意見を主張する「風に吹かれて」「時代は変る」「戦争の親玉」、天才詩人の才能を開花させる「ミスター・タンブリン・マン」へと、ディランがソングライターとして成長していった過程を確認することができる。これらの曲を含め『ザ・ウィットマーク・デモ』に収録されたすべての歌は、ディランが24歳になるまでにつくり、録音したものだ。
『ザ・ウィットマーク・デモ』に収録された歌のなかには、音楽出版社のためだけに録音し、いままで一度も正式発表されたことのない15曲も含まれている。これらには、悲しみに満ちた「バラッド・フォー・ア・フレンド」、公民権運動の時代に刺激を受けて生まれた「ロング・アゴー・ファー・アウェイ」や「ザ・デス・オブ・エメット・ティル」、辛辣な「ゲス・アイム・ドゥーイング・ファイン」も含まれている。『ザ・ウィットマーク・デモ』に収録された初期の作品の多くは、最終的にディラン自身のアルバムで発表されることになったが、ピーター・ポール&マリーとスティーヴィー・ワンダー(「風に吹かれて」)、ジュディ・コリンズ(「明日は遠く」)、ザ・バーズ(「ミスター・タンブリン・マン」)など、いち早く他のアーティストたちによって歌われた作品も多数含まれている。これらのデモが録音されて50年近く経つが、千人を超えるアーティストたちがカヴァーし続けていることは、これらの歌が不滅の作品であることを証明している。
『ザ・ウィットマーク・デモ』には、著名な音楽史家であるコリン・エスコットによる詳細なライナーノートと、これらのデモを録音した当時のボブ・ディランの貴重な写真を掲載した豪華なブックレットも添付される。