輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

VA/RAVE ON BUDDY HOLLY

2011-05-13 | Various
発売日:6/28

番号orJAN:0888072326705

情報:

キーワード:生誕75周年記念企画

内容:
ROCK'N ROLLを愛する全ての音楽ファンで祝福したい!
数え切れない程のアーティストに多大な影響を与えたBUDDY HOLLYの生誕75周年記念企画超強力盤の登場。
●The Beatles,The Rolling Stones,Bob Dylan,Eric Clapton,Elvis Costelloなどその後数え切れない程のミュージシャンへ多大な影響を与えた不滅のロックンロール・アイコンBuddy Hollyの生誕75周年を祝うトリビュート盤。
●参加ミュージシャンは超豪華!My Morning Jacket, The Black Keys, Modest Mouse, Nick Lowe, Florence + The Machine, Cee Lo Green, Paul McCartney, Kid Rock, Lou Reed, Patti Smith, Julian Casablancas など。
●22際という若さで惜しくも飛行機墜落事故で急逝してしまったBuddy Hollyはわずか約3年の音楽活動だったが、それは誰にも真似することの出来ない非常に濃い人生で彼の残した作品はどれもとても魅力的で彼が亡くなってから50年以上経った今でも彼が世に与えた影響は誇張することができないほど果てしない。
●今回集結したアーティストたちはある意味Buddy Hollyの持つ反逆スピリッツやアウトサイダー的視点を共有する面々ばかり。ジェネレーション、スタイルは違えどトータルで挑戦的にHolly独自のラフで転がり回ってゆくような創作力を信仰している。各アーティスト、とてもパーソナルに情熱的に恐れ知らずのカヴァーを披露、 My Morning Jacket, Cee Lo Green, Justin Townes Earle, The Black Keys, Florence + The Machine, She & Him, Modest Mouse, Paul McCartney, Julian Casablancas, Lou Reed, Patti Smith, Fiona Apple and John Brion, Graham Nash, The Detroit Cobras, Kid Rock, John Doe, Karen Elson, Nick Lowe and Jenny Oなどトリビュート・アルバム以上の価値のあるBuddy Hollyへの愛を感じる作品。
● Florence + The Machineはインダストリアル・ニュー・オリンズ・ヴァイヴを加えた “Not Fade Away” (Ivan Nevilleがキーボードで参加)、Modest Mouseは “That’ll Be the Day”をアヴァンギャルドにカヴァー, Paul McCartneyは荒々しく “It’s So Easy” をアドリブを交えてカヴァー、その一方で Lou Reed が歌う “Peggy Sue,”も最高です!また Fiona AppleとJon Brion,She & Himなど男性のペアリング・トラックも聴きどころ満載。
● Martin Scorsese, Wes Anderson,Todd Haynesなどの監督との仕事でも知られる映画音楽スーパーヴァイザー Randall Posterがこのプロジェクトの総合プロデュースを担当。「さまざまなアーティストたちのトラックがこのように集結すると、なんかとても複雑なパズルをしているような感じだった。ロックンロールのルーツをたどりながら現代の音楽の形になるのを実感した。」という。共同プロデュースにGeyla Robbも加わり、それぞれのトラックは Matt Sweeney, Joe Henry, Jack White, C.C. Adcockなどがプロデュースに携わった。
●その驚くべき曲、歌い方、ファッション、ギター、スタイル全てがロックンロールにパンチを与えたホンモノのポップ・パイオニアBuddy Hollyは今年9月7日で生きていたら 75歳。-もちろん1959年で 22歳という若さで亡くなったのは寂しい、しかし Hollyの音楽は決して死なず進化するポップ・ミュージックに更なる影響を与えつづけるばかり。きらめくようなフック、うっとりするような歌詞、完璧かつ簡潔な上エレガントな曲はその後の rock, country, popの世界を大きく変えたBuddy Hollyがこの世にいてくれたことに感謝し愛を込めて生誕75周年をお祝いしよう!