輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

VOK / IN THE DARK

2019-03-01 | Rock&Pops
<発売日> 2019/03/01予定

<JAN(規格番号)> 0067003118422

<内 容>
幻想的で非現実的な美しさに満ちたアトモスフェリックなエレクトロ・ダンス・ポップ… アイスランド語で「氷の中に開いた穴」という意味を持つ言葉をバンド名に関する、アイスランド出身のヴォウクが、地元で2018年のアルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞した前作『FIGURE』に続く最新作を早くも完成させた。 よりポップなダンス・ビートが今、美しく輝きながら空間を包んでいく…

◆BJORKやSIGAR ROS、OF MONSTERS AND MENなど、数多くの良質なミュージシャンを生んできた北極圏の小さな島国、アイスランド。壮大な自然や澄み切った空気、その土地の雰囲気をそのままサウンドに封じ込めたかのような世界観を持つアーティスト達が小さな島国から世界へとそのサウンドを鳴り響かせているのだが、今最も注目を集めるアイスランド出身のアーティストが、印象的な歌声の持ち主、Margret Ranを擁するこのヴォウク(Vok)だ。

◆2013年に結成し、同年にアイスランドの首都レイキャビクで開催された年に一度の音楽コンテスト、Musiktilraunir(バンド・コンテスト)に出場、見事優勝を果たした彼女達。EPやシングルなどを発表し、アイスランド・ミュージック・ファンの間で注目を集めている存在となっていった。このバンド・コンテストでは過去にもOF MONSTERS AND MENやSAMARIS、MAMMUTなどが優勝しており、新人の登竜門的コンテストとも言えるものなのだが、バンド結成直後にこのコンテストで優勝を果たすという事実だけでも、彼女達の表現する音世界が高水準であることを証明してくれると言えるだろう。

◆満を持して発表されたデビュー・アルバム『FIGURE』は、2018年に開催されたアイスランド・ミュージック・アワードで見事「アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞、NoiseyやThe Line of Best Fit、The New York TimesやStereogumといったメディアからも大絶賛を受け、一躍ヴォウクの名前を世界的なものにしている。「Breaking Bones」といったスマッシュ・ヒットを含め、今までに彼女達の楽曲は1500万回ストリーミング再生されており、着実にその存在感を大きなものとしている。

◆彼女達の魅力は、なんといってもそのスウィートでドリーミーな空間的サウンド。アトモスフェリックな空間を有効に取り入れたエレクトロ・サウンドに、時に澄みきったのびやかな優しい歌声/メロディを、時に美しい大地の下でじっくりと息づく生命力すら感じさせてくれる静かながらも力強い歌声を、そして時に官能的でハスキーな歌声を乗せ、広がりのあるサウンドスケープを聴かせてくれる。

◆前作より約2年振りにリリースされるこのセカンド・アルバム『IN THE DARK』。プロデューサーにはBIPOLAR SUNSHINEやFICKLE FRIENDSなどを手掛けるJames Earpを起用し、レイキャビクにある彼女達のホーム・スタジオ、そしてロンドンのNotting Hillにてレコーディングされた今作は、ヴォウクというバンドが持つポップ・サウンドをより推し進めたものとなっており、より幅広い層にアピールできる作品に仕上がっている。

◆力強いビートと浮遊感漂うエレクトロ・シークエンス、そして見事なメロディを聴かせてくれる「Night & Day」や、広がりのあるサウンドスケープが寒く張りつめた空気感を感じさせてくれる「Autopilot」や「Spend The Love」、そして80's的ポップな展開とモダンなエレクトロ・ミュージックを高次元で融合させた「Erase You」など、現在公開されている楽曲だけでも、彼女達の「ポップ性を推し進めた」作品であることが見えてくるだろう。独自のポップ・センスで新たな音楽の領域へと歩みを進めていく彼女達のこの最新作に、是非酔いしれてほしい。

https://www.youtube.com/channel/UChMp2yW0NNOA62MGi6db7Nw/videos