輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Krokus/Dirty Dynamite

2013-01-22 | Rock&Pops
<発売日>2/26

<番号(JAN)>0887654154521

http://www.youtube.com/watch?v=jEg4rNH09rM

<キーワード>
ヨーロッパを代表するメタルバンド クロークスがキャリア40年にして送る最高傑作!酸いも甘いも噛み分けた彼らが2年を費やした、原点回帰の自身作

<内容>
結成から約40年。本国スイスでは国民的人気を誇るヨーロッパ大陸を代表するメタルバンド、クロークス。80年通算4枚目となる「Metal Rendez-Vous」がワールドワイドでリリースされ、ブレイク。そのポップさと激しさの極上バランスサウンドはNWOBHMバンドにも大きな影響を及ぼした。83年突如としてジューダス・プリースト風真鋼鉄スタイルに変身、アルバム「Headhunter」をリリース、一気に80年代メタル代表バンドに成り上がる。90年代には一時活動停止。以降、メンバーはガラッと変わり創立メンバーであるギタリスト、フェルナンド・フォン・アーブのプロジェクトと化していたが、2007年11月スイスのTV番組でオリジナル・メンバーが再会。2008年には、スイスで10,000名以上を動員し、再結成Liveを行ない、2010年には20年振りとなる復活アルバム『HooDoo』をリリースした。あれから2年。「俺たちはゴルフやテニスで隠居してたわけじゃない。まだまだ満足なんかしてないぜ。これはただのニュー・アルバムじゃない。2年をかけて間違いなく俺達の“最高傑作”を作り上げたんだ!」ヨーロッパからアメリカ/カナダ/日本をはじめ世界的な成功を収めた一方で、メンバー間の衝突や病気からバンドは一時は崩壊。世界中のスタジアムの一方で汗臭いライヴハウス、ドラッグ、悪徳弁護士との諍い、長期間のバス移動とファスト・フードまみれの毎日・・・、バンドは幾多の浮き沈みを経て、2008年に再結成し、そして今作に向かって走り続けてきた。オリジナル・メンバー5人に加えて、ギターにマンディ・メイヤー(エイジア)を迎えて、この最強アルバム『ダーティー・ダイナマイト』は制作された。「金に糸目はつけない!」とばかりに名門アビー・ロード・スタジオでレコーディング。ストーンズ、ビートルズ、ザ・フー・・・ロックのレジェンド達が作り上げた雰囲気たっぷりの中で、小細工なしの、時代に一撃を加える“ダーティー・ロック”を完成させた!