輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

NICKEL CREEK/A DOTTED LINE

2014-04-02 | country,bluegrass,c-pop,USroots,folk
<発売日>4/8

<JAN(規格番号)>0075597955972

http://www.youtube.com/user/NickelCreek


<キーワード>
結成25周年記念! アメリカン・ルーツ・ミュージックのニュー・ジェネレーション・トリオ、ニッケル・クリークの3人が記念すべきアニヴァーサリー・イヤーに再集結! 9年ぶりのニュー・アルバムでまたブルーグラスの新たな歴史の一ページを開く!

<内 容>
■ 2014年に結成25周年を迎えた、アメリカン・ルーツ・ミュージックのニュー・ジェネレーション、ニッケル・クリーク。グラミー賞を獲得し、数百万枚のアルバム・セールスを記録している彼らが、久しぶりに再集結!
実に9年ぶりの新作となる『A DOTTED LINE』のリリースを発表した!

■ パンチ・ブラザーズの活動でも知られる超絶技巧のマンドリン奏者、クリス・シーリーとサラ&ショーンのワトキンズ兄弟からなるニッケル・クリーク。1989年の結成から25年を迎えるにあたって、何か出来ないかと考えた3人は、クリス・シーリーのアパートメントに集まり、曲作りを始めた。 そうやって6曲の新作を共作した彼らは、さらにクリス・シーリーによる新曲と2曲のカヴァーを手にロサンゼルスのスタジオでレコーディングを開始した。

■ アルバムのプロデュースを手掛けるのは、エリック・ヴァレンタイン。因みにニッケル・クリークの前作『WHY SHOULD THE FIRE DIE?』をプロデュースしたのも彼である。

■ 久しぶりの新作について、1989年の結成当時は僅か8歳だったトリオの紅一点、サラ・ワトキンズはこう語っている:「一緒に歌って大きくなった私たちには、自分たちの声って何か自然な感じがあって、ハーモニーを歌うのが楽しいの。私たちの声って、大きくなるにつれてお互いぴったりと合ってきたのね。ショーンと私は兄妹だし、クリスはほとんど兄弟みたいなものだから」更に、兄のショーンもこう続ける:「今までの中で、最も自然で、楽な感じがするんだ。それぞれが別々に自らの音楽的なパーソナリティと向き合ってきたことが、自分たちの成長につながったと思う」そしてクリスはこう締めくくるのである:「何をやっても、ニッケル・クリークには楽しい要素があるんだ。自然とそっちの方向にいってしまうんだよね。暗い隅っことかをつつくこともあるけど、そんなときも大げさなぐらいの楽観性を持って挑んでるんだ」

■ 25周年記念アルバムのリリースに続けて、彼らは全米ツアーの日程も発表。その中には、Telluride Bluegrass FestivalやNewport Folk Festivalなどのフェスティヴァル出演も含まれている。

■ 「『オー・ブラザー』のサントラが新たな世代にブルーグラスの扉を開いたというなら、ニッケル・クリークは新たな未来をブルーグラスに与えようとしている」と米インターテイメント・ウィークリー誌が語る様に、ニッケル・クリークは新作『A DOTTED LINE』でブルーグラスの歴史を新たな世代へと繋いでいくだろう!