輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

The Matthew Herbert Big Band / The State Between Us

2019-02-27 | Rock&Pops
<発売日> 2019/3/29

<JAN(規格番号)> 0602577425097

<内 容>
★鬼才マシュー・ハーバートがビッグ・バンド名義で約11年振りとなるアルバムをリリース!!
★今回のコンセプトはイギリスのEU脱退に対する抗議!EU全加盟国のミュージシャン、アーティストとのコラボレート・アルバム!発売日はEU脱退日=2019年3月29日!
★4月に来日公演も決定!

不動の人気・支持を誇るダンスミュージック/サンプリング界の鬼才マシュー・ハーバートがビッグ・バンド名義で約11年振りとなるアルバムをリリースする。ハーバートは作品毎に設定するコンセプトを基にアルバムを制作しファンを魅了してきた。本作はイギリスのEU脱退に対して抗議する為に、EU全加盟国のミュージシャン、アーティスト達とのコラボレートで制作された。アート・リンゼイを始めマルチ・インストルメンタル・プレイヤーであるメルツ、ラヘル・デビビ・デッサレーニ、パトリック・クラーク、ソロ・インストルメンタリストであるエンリコ・ラヴァ、ヴァイロン・ウォーレン、シェイラ・モーリス・グレイ、ナサニエル・クロスら総勢1,000名以上のEU加盟国出身のミュージシャンが参加。更に劇作家キャリル・チャーチル、18世紀の英国詩人パーシー・ビッシュ・シェリー、16世紀の詩人ジョン・ダン、更にイギリス独立党の政治家らの言葉が歌詞に仕様されている。

【来日情報】
名 称:RAINBOW DISCO CLUB 2019
日 程:2019年4月27日(土)~4月29日(月・祝)
会 場:東伊豆クロスカントリーコース特設ステージ(静岡)
出 演:Matthew Herbert、DJ Harvey他
http://www.rainbowdiscoclub.com

■本作のトレーラー映像はこちら:
https://youtu.be/cOc7SeZ6ZjQ

■バイオグラフィー
1972年、BBCの録音技師だった父親のもとに生まれる。幼児期からピアノとヴァイオリンを学ぶ。エクセター大学で演劇を専攻したのち、1995年にWishmountain名義で音楽活動をスタートさせる。以降、ハーバート(Herbert)、ドクター・ロキット、レディオボーイ、本名のマシュー・ハーバートなど様々な名義を使い分け、次々に作品を発表。彼の作品はミニマル・ハウスからミュジーク・コンクレート、社会・政治色の強いプロテスト・ポップに至るまでジャンル、内容を越え多岐に亘っている。また、プロデューサーとしても、ビョーク、REM、ジョン・ケイル、ヨーコ・オノ、セルジュ・ゲンズブール等のアーティストのプロデュースおよびリミックスを手掛けている。2010年、本名であるマシュー・ハーバート名義で「ONE」シリーズ3作品(ワン・ワン、ワン・クラブ、ワン・ピッグ)をリリース。2014年には4曲収録EPを3作品連続でリリースしている。そして2015 年に『ザ・シェイクス』を発表しHOSTESS CLUB ALL-NIGHTERで来日公演を行う。2016年、アルバム『ア・ヌード(ザ・パーフェクト・ボディ)』を発表。2016&2017年に開催したHOSTESS CLUB ALL-NIGHTERではレジデントDJとして2年連続出演、更に2017年にビッグ・バンドとしてモントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン、ブルーノート・トウキョウ(単独2日間)での来日公演を行った。