輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

FRANCOISE HARDY / LE COFFRET ESSENTIEL VOL.2

2020-10-02 | Rock&Pops
<発売日> 2020/10/23予定

<JAN(規格番号)> 0190295257408

<内 容>
“フレンチ・アンニュイ”の元祖的存在として、囁きのような夢のような歌声で不変の人気を得ているフランソワーズ・アルディ。彼女がアイドルから真のアーティストへと完全に変身を遂げ、その評価を決定的とした時代の”深堀系”アルバム10作を集めたボックス・セットが登場!

■ “フレンチ・アンニュイ”の元祖的存在として、囁きのような夢のような歌声で不変の人気を得ているフランソワーズ・アルディ。 1960年前半に、ミリオン・ヒットとなったデビュー・アルバム『TOUS LES GARSONS ET LES FILLES(男の子女の子)』で、たちまちスターダムへと駆け上った彼女は、トップ・アイドルとして、フランスだけでなく、イギリスやここ日本でも大きな人気を博した。1960年代に巻き起こったイエイエ・ムーヴメントでは、シーンを代表するファッション・アイコンとして、多くの女性アーティストに影響を与えた。

■ シンガー/ソングライターだけでなく、女優としても活躍している彼女は、「Comment te dire adieu (さよならを教えて)」(ちなみにフランス語詞をセルジュ・ゲンズブールが付けている)や「Ma jeunesse fout l'camp (もう森なんかいかない)」などのヒット曲を生み出し、またレナード・コーエンやセルジュ・ゲンズブール、ミッシェル・ベルジェ、パトリックモンディーノとも仕事をした。同年代に活躍したジェーン・バーキンとの交流や、ボブ・ディランが詩を捧げたとか、ミック・ジャガーが「理想の女性」と語ったとの逸話も知られている。

■ 今も尚、現役アーティストとして、フランスを代表する女性シンガー、そしてファッション・アイコンとして人々を魅了し続けているフランソワーズ・アルディ。その彼女が1969年から2018年にわたり発表したアルバムの中から10作を集めたボックス・セットがリリースとなる。その中には、長らく在籍したヴォーグ・レコードを離れ発表した1970年の傑作『SOLEI / アルディのおとぎ話』から、2018年の最新スタジオ・アルバム『PERSONNE D'AUTRE』まで、ワーナーミュージックから彼女がリリースした比較的“深堀り系”の作品がピックアップされている。注目ポイントは英語のアルバムが2作(『One-Nine-Seven-Zero』と『If You Listen』)収録されているところ。特に『One-Nine-Seven-Zero』はファンにとって待望の復刻とも呼べそうなレア作品だという。また80ページ近いブックレットも封入されているとのこと。

■ アイドルから真のアーティストへと完全に変身を遂げ、その評価を決定的とした時期のアルバム10作――現在にまで続くフランソワーズの才能と人気の秘訣を深く掘り下げるには、必聴のボックス・セットだ。

【収録アルバム】
• One-Nine-Seven-Zero (1969) ***
• Soleil (1970)
• If You Listen (1972) ***
• Et si je m'en vais avant toi (1972)
• Star (1977)
• Musique saoule (1978)
• Gin tonic (1980)
• La pluie sans parapluie (2010)
• L'amour fou (2012)
• Personne D'Autre (2018)

 *** 英語アルバム