輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Mother Falcon/Good Luck Have Fun

2015-09-17 | Jazz
<発売日>2015/10/16

<JAN(規格番号)>0602547546777

<内 容>
★インディー・オーケストラバンドMother Falconのメジャー・デビュー作品がUniversalから登場。

■2013年6月に17人の若いミュージシャンたちが,2台のヴァンに乗りホームタウンであるオースティンからクイーンズに向かったのが始まり。チェリストNick Gregggが数年前にMother Falconの前身となるバンドを組んだときにはまさかチェロを演奏することが同じ高校の大人気のフットボールのクォーターバックになるのと同じくらいカッコいいことになるなんて頭に全くなかった。ウエストレイク高校の放課後にオリジナルの楽曲を同じ学校の生徒のオーケストラとジャズするのはすごく楽しかったが、その先に何かあるなんてことは思ってもいなかったが、数か月にも渡るこのジャム・セッションのうわさはすぐに広まり、参加する人数も増えるのだった。Mother Falconは映画『ダイ・ハード』 の名台詞の聴き間違えからとっているがこのバンド名を付けてからはMcCallum高校の生徒らも参加。誰も卒業しないうちからバンドはAustin Chronicleの表紙を飾り、街の至る所でギグを行うようになり、 まだ10代の頃にMother Falconは22名のメンバーとなりオースティンで最も人気で愛されるバンドになった。

■その後デビューEP『Still Life』を発表、クラシカル・クロスオーヴァ―・ポップ・ソングは評判となりまたAustin Chronicleの表紙を飾った。その翌年『Alhambra』でアルバムを発表した後にはコンサートは完売となることも、しかし彼らは大学に通いつつの活動であったが、Nick Greggはついに街を出ようと思い立つ。2013年に大学を卒業するメンバーたちが数人出てきたときに SXSW 2013に出演,手ごたえをつかんだ彼らは、5月にセカンド・アルバムをリリースし その後NY, LAやサン・ディエゴをツアーで廻った。この後数か月後には全米の小さなクラブ・ツアーに出てNick Greggは誰もいてい出来ないほどクォーターバックと同じくらいカッコいい男となったのだ。

■2年後の今年、ついに彼らは3枚目の古・アルバムとなる本作をリリース。ここに来るまでに7年かかったが、今やスタイリッシュなバンドの代名詞となったMother Falconはより冒険的な作品に挑む。実験的なインストゥルメンタルの世界を中心にデヴィッド・ボウイからのインスピレーション、60年代のインプロヴィゼーション的アプローチ、近藤浩治さんのゲーム音楽『ゼルダの伝説ムジュラの仮面』やエレクトロ界で活躍するFuck Buttonsなどの影響がうかがえる注目作品。