輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Primus / Sailing The Seas Of Cheese

2013-05-15 | Rock&Pops
<発売日>5/20

<JAN(番号)>0602537316656

<情報>

<キーワード><CD+Blu-ray Audioa/Deluxe Edition>
★レス・クレイプール(Vo, B)率いる、唯我独尊、変態超絶技巧オルタナ・ロック・バンド、プライマスが1991年にリリースした名盤(+3曲、新ミックス)が5.1 Surround mix を収録したBlu-rayをDisc 2を加えた2枚組デラックス・エディションで復刻リリース!

<内 容>
■Primus: 1984年結成、1991年のアルバム・デビュー以来、その奇怪なヴィジュアルにそぐわぬ超絶テクニックと、プログレ、グランジ、ミクスチャー、ジャズ、ヘヴィ・メタルを力技的にミックスした個性的なサウンドでロック・マニア間の人気と音楽的評価の高さを誇るオルタナ・ロック・バンド。2000~2003年の一時活動停止時期を除いて、長らくレス・クレイプール(vo, b)、ラリー・ラロンデ(g)、ティム・アレキサンダー(ds)のトリオで数々の快(怪)作を発表。その中で、フレッド・ダースト(リンプ・ビズキット)、トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)、ジム・マーティン(フェイス・ノー・モア)、スチュワート・コープランド(ポリス)、トム・ウェイツ、オジー・オズボーン(ブラック・サバス)といった様々なロック・ジャンルの面々と共演、さらにはカヴァー・アルバム『Miscellaneous Debris』、『Rhinoplasty』でピーター・ガブリエル、XTC、ミーターズ、ピンク・フロイド、スタンリー・クラーク、ポリス、メタリカを取り上げるなど、ロックだったら何でもアリ、な幅広い音楽性を持つ。2010年からドラマーが初期メンバーのジェイ・レインへ交替している。直近のリリースは、2011年『Green Naugahyde』。
■オリジナル・リリース: 1991年5月14日、Interscopeよりリリースされたメジャー・デビュー・アルバム(通算2枚目)。アルバムからのシングル・カットは’Jerry Was a Race Car Driver’(複数のテレビ・ゲームにも使用された人気曲)、’Tommy the Cat’、’Those Damned Blue-Collar Tweekers’の3曲。ロックにおけるエレクトリック・ベースの可能性を再定義した作品として高く評価され、1993年3月にゴールド、2001年12月にプラチナ・ディスクを獲得しているロング・セラー・ヒット・アルバム!
■らしいサウンド: クレイプール独特のベースのスラップ奏法が生み出すグニャグニャッとした独特のグルーヴとテクニカルでタイトなバンド・アンサンブル、フリーキーなイントロで意表を突かれたリスナーを聴き進んでいくごとにグイグイ引っ張りまわし、ラストでは狂気的な爽快感をもたらしてくれる屈折した肉体性は健在。流行やヒット性には脇目も振らないその孤高のサウンドは、世界のロック・ファンを唸らせた。
■デラックス・エディション: オリジナル収録曲#1~13の 5.1 Surround mix を収録したBlu-rayをDisc 2としてボーナス収録。その超絶技巧とテンションをまるで目の前でプレしているかのような感覚で楽しめる、ファンにとってはたまらないオマケつき。ミックスを手掛けたのは勿論、レス・クレイプール!


<同時発売情報>
○上記アルバムのCD+DVD Audio/Deluxe Edition盤も同時発売。(0602537298730)
★こちらは1991年にリリースされたオリジナル・アルバム+ボートラ3曲(CD、新ミックス)に5.1 Surround mix を収録したDVDをセットにしたデラックス・エディション!
■本デラックス・エディション: ボーナス・トラックを3曲追加したCD、オリジナル収録曲#1~13の 5.1 Surround mix を収録したDVDの2枚組。その超絶技巧とテンションをまるで目の前でプレしているかのような感覚で楽しめる、ファンにとってはたまらないオマケつき。ミックスはレス・クレイプール!