輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

ESME PATTERSON / THERE WILL COME SOFT RAINS

2020-02-07 | Rock&Pops
<発売日> 2020/3/6予定

<JAN(規格番号)> 4050538521238

<内 容>
Emse Pattersonの歌のごとく、この世界に優しく雨ぞ降りしきる。 デンバーのシンガーソングライターが届ける透明感のある声と柔らかいアコースティック・ポップ・ソング。通算4作目となるフル・アルバム『THERE WILL COME SOFT RAINS』発売。

■ インディー・フォーク・グループ、Paper Birdのメンバーでもあったコロラド州デンバー出身のシンガー・ソングライター、Esme Patterson。2012年からソロ・アーティストとしての活動をスタートさせた彼女の、2016年『WE WERE WILD』以来約4年振りとなるニュー・アルバムが到着した。

■ 通算4作目となるフル・アルバム『THERE WILL COME SOFT RAINS』。アルバムのタイトルは、レイ・ブラッドベリのSF小説『火星年代記』に収録されている短編「優しく雨ぞ降りしきる (There Will Come Soft Rains)」から取られているという。アルバムに流れるテーマは、永続的に繰り返される創造と破壊のサイクル。それは彼女が前作『WE WERE WILD』から行っている制作過程を反映したものであり、今作でもより深くその音楽的方向性を探求しているという。
Esme本人曰く、この新作は「人類が自らを滅ぼしたあとの地球で、どのように生命が生き続けているか」についてのアルバムだという。「何かをはじめて、失敗し、また最初からやり直す、それを無限に繰り返していくこと。なすがままに身を任せることへのほろ苦い平穏、そして恐れと苦しみに飲み込まれそうになりながら、恐怖と痛みに飲み込まれそうになりながらも、それをくぐり抜け強くなっていくことを伝えたかったの」

■ アルバムのインスピレーションとなっているのは、地球や自然、インターネットや政治など、日頃から彼女が思い、考えている事柄。そしてサウンドもこれまでのアコースティック・サウンドに加え、シンセ・ビートをより多用しているという。先行シングルとなるアンニュイなポップ・バラード「Light In Your Window」は、同郷コロラドのインディー・ポップ・デュオ、Tennisとのコラボレーション。透明感のあるEsmeのヴォーカルに、二人はシンセやハイハットとスネア・ドラムを重ね、しっとりとしつつも、明るいトーンを持つナンバーに仕上げている。またTennisはこの曲のプロデュースも手掛けている。

■ ソングライター、ギャンブラー、シンガー、愛する人、考える人、そして探求する人――様々な表情を見せながら、透明感のある柔らかな声とサウンドで、時にほろ苦さを織り交ぜながらフォーキーで優しいサウンドを紡ぎさすEsme Patterson。4年振りの最新作『THERE WILL COME SOFT RAINS』には、彼女が見詰め、語りたい""この世界で起こっている物語”が綴られているのだ。



YouTube
https://www.youtube.com/user/EsmePatterson