輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

FLOBOTS / SURVIVAL STORY

2010-02-10 | Rock&Pops
発売日:3/16

規格番号:UNIV-B1404202

視聴:http://www.myspace.com/FLOBOTS

ヒット要素&度数:なし

内容:
「音楽はエンターテインメントのみあらず、聴く者を啓蒙し、社会を変革へと導く力が備わっている。信念に基づき着実に力を付けてきたFlobotsが、ポテンシャルを最大に引き出してくれるプロデューサー、Mario Caldato Jr.と組んだ正に力作!勝負作のセカンド・アルバムを耳をかっぽじいて聴いてくれ!

■Flobotsを聴かなきゃならない理由: アメリカは疲弊し、偽善、エゴ、失望が満ち溢れ、出口の無い戦争の真っ只中にいる。Flobotsは限界に直面している世界へ希望を新しいアルバムを通して提示している。社会運動、変革、思考とバンドは献身的に活動を行っており、ユニークなバンド編成で奏でるサウンドに力強いメッセージを乗せて発信。音楽の力で社会の意識を高めようとしているのだ。立ち居地として近いバンドはRage Against Machineだろうか。
■注目のファースト・シングルは・・・: Rise AgainstのTim McIlrathをフィーチャーした’White Flag Warrior’ !アメリカでは2月2日にラジオに配られる完成したばかりのトラック!バンドも脱帽したTimのヴォーカルは必聴です!
■期待が膨らむプロデューサー: ブラジルのサンパウロ出身で1963年に家族と共にロサンジェルスに移住し、プロデューサー、エンジニアとして活躍するMario Caldato Jr.です!Beastie Boys、Beck、Jack Johnson、 Mobyの仕事は有名だが、2008年にはRage Against the Machine のZack de la Rochaのプロジェクト One Day as a Lionのセルフ・タイトルEPのミキシングを行っている。
■2008年には注目のイベントに出演!: アメリカで初となる黒人の大統領が選挙で勝利した年、デンヴァーで開催された民主党全国大会(間違い無く彼等が最も注目されたハイライトとも言えるイベント)、大統領選の投票日当日の夜もワシントンDCで熱いパフォーマンスを披露。その勢いでアメリカ(Matisyahu等)、ヨーロッパをツアー。