輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

VARIOUS/ OSCAR HAMMERSTEIN II - OUT OF MY DREAMS

2012-02-08 | Various
<発売日>2/21

<JAN(番号)>0602527901947

<情報>

<キーワード>
■20世紀を代表するアメリカン・ポップス界の巨人 Oscar Hammerstein の珠玉のベスト・アルバム登場!

<内 容>
●ミュージカル・ナンバーやポップ・ヒットが次々と登場するTVミュージカル&ダンス・ドラマ・シリーズ『GLEE(グリー 踊る♪合唱部!?)』の社会現象的な大ヒットや、往年の男性スター歌手Tony Bennett がLady GAGA、Amy Winehouse、Elton John、Stevie Wonder、Elvis Costello、Paul McCartneyといった錚々たる顔ぶれとスタンダード・ナンバーをデュエット・カヴァーした『Duets』シリーズの爆発的な大ヒットなどにより、“古き良きアメリカ”のクラシック・ポップス、スタンダード・ポップスが、当時を知らぬ若いリスナーをも巻き込んだ一大リヴァイヴァル・ブームを巻き起こしているアメリカ。そしてそのアメリカン・クラシック・ポップスのオリジネーターの一人として今再び脚光を浴びているのが、1895年ニューヨーク出身、1960年没の作詞家・作曲家・脚本家Oscar Hammerstein II(二世)である。2012年3月初旬には米PBS(日本のNHKにあたる)にて、『GLEE 1st season』で主役の Will Schuester 先生役を演じたMatthew Morrison をホストに迎えたHammerstein II の長編ドキュメンタリーがオン・エアされるほどの盛り上がりぶり。ほぼあらゆる音楽スタイルと技術が出尽くした今だからこそ、先進的なスタジオ環境や様々な技術など存在しない超ローファイな時代に、「最高のメロディ」「最高の歌詞」「最高のアレンジ」「最高の演奏」「最高の歌声」の粋を集めて作られた名曲群が、若いリスナーの耳を再び惹きつけているのは自然なことであろう。Rodgers&Hammerstein II 作品をはじめとする当時の音楽には時代や世代を超えて輝き続ける強靭なパワーが漲っている。Hammerstein II の最大の功績は、1920年代前半までは個人芸と歌曲による娯楽ショー的なものだったミュージカルに脚本家として物語性を組み込み、現在のブロードウェイ・ミュージカルの礎を築いたこと。特に作曲家Richard Rodgers とのコンビRodgers & Hammerstein で制作した『Oklahoma!(オクラホマ!)』(1943年)、『Carousel(回転木馬)』(1945年)、『South Pacific(南太平洋)』(1949年)、『The King and I(王様と私)』(1951年)、『The Sound of Music(サウンド・オブ・ミュージック)』(1958年)の5作品は数えられないほど再演されたばかりでなく映画化もされ、タイムレスな名作である。このコンビはトニー賞35回、アカデミー賞15回、グラミー賞2回、ピューリッツァー賞2回、エミー賞2回という堂々たる受賞歴を誇るが、Hammerstein II はそういった個人的な業績ばかりでなく、数多くの才能ある若手を発掘・育成することにも尽力したことで知られる。『West Side Story(ウエスト・サイド物語)』を生み出したコンビ Leonard Bernstein(レナード・バーンスタイン)、Stephen Sondheim(スティーヴン・ソンドハイム)も彼の教え子である。また先駆的な社会活動家としても知られ、1929年ミュージカル『Show Boat』や1943年ミュージカル『Carmen Jones』は黒人差別への抗議が込められた作品であったし、太平洋戦争時には在米日本人・二世への差別に反対する活動を行い、戦後には混血児童の救済に貢献するなど、“アメリカ音楽界の良心”として大きな存在感を示した。

<同時発売情報>なし