新さんのばきばき日記

戯れの人生 まだまだ旅の途中 答えなんてないさぁ

今日から冬

2019-12-01 14:10:00 | ローカル
暖かい陽射しでいい天気です。
気象庁の用語としては12月から2月までが冬。
嫌いな冬、この季節ジャンプしてくれないかなぁヾ(^^;無理だって
せめて雪が少ない暖冬でありますように(-人-)


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (readybaba33)
2019-12-01 16:00:06
皆で飛ぶわよ!そぉーれ❗

あらっ……(笑)

では、早足で!Σ(×_×;)! ダメかぁー
返信する
柿の実の形 (narkejp)
2019-12-01 16:10:56
当地の柿はほとんどが平たく四角い形の「ひらたねなし」ですので、こういう細長い柿は珍しいです。暖地産の富有柿の系統でしょうか。我が家でもほぼ落葉し、てっぺんの柿の実が数個だけ、赤い姿でなっています。幸いに、クマはまだ来ておりません(^o^)/
返信する
ばばちゃん (新介)
2019-12-01 18:49:29
飛びます飛びますヾ(^^;昭和だねぇ
早足ですっ飛ばしたいですね。
返信する
narkejpさん (新介)
2019-12-01 18:52:53
渋柿で市田柿です。正式名称は何ていうんでしょう?(^^;
こちらでは「ヤキ柿」と言ってます。

以前、一粒以上残していることを干し柿(市田柿)の販売ページに書いてあったんですが、販売終了して読めなくなってます(笑)
野鳥がついばんでついばんでやがて無くなります。
その甲斐あってかムクドリが多く、それが集団行動でかなりうるさいのよね(^^;
返信する
調べてみましたら、 (narkejp)
2019-12-02 06:23:48
「柿 ひとつ 残す」で検索してみましたら、出てきました。
「木守り」と言うのだそうです。
http://koyomi.vis.ne.jp/doc/mlko/200711250.htm
なるほど〜。
我が家のは、単に取りにくいので結果として残っただけでしたが(^o^)/
返信する
narkejpさん (新介)
2019-12-02 20:45:19
ページのご紹介ありがとうございました。
こちらでも同じ意味で残しておりますが、もう一つ、野鳥のために残しておくとも聞いております。
熟した渋柿は美味しいのよね。いいおやつでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。