goo blog サービス終了のお知らせ 

コウ太とエイ太の日記。

ふたりのコドモの成長記録やおうちのこと

1歳9ヶ月。

2007-05-24 | コウタのこと
とうとう1歳9ヶ月になりました
地道に成長を続けているタンチッチ。

気付いたら、歯は12本になりました。

今日、初めて手をついて階段を上ってました。
ちょっと目を離した隙に6段も・・・
降りられなくて泣いてた

階段を上ることができるとわかって嬉しそうなタンチッチ。
風呂上りには、1階から2階まで自力で上ってくれました
タンチ、エライ!

最近、ゾウタも大きくなったので、
おっきなお腹を抱えて、タンチを抱えて階段を上がるのが辛くなってきたので、
このまま頑張ってくれるといいな~
ちゃんと落ちないように下からフォローするからね!

保育園の時間が短くなったので、朝や夕方に教育テレビを見ています
ぐるぐるどっか~んやえいごであそぼの曜日の歌?で踊って楽しそうなタンチッチ。
前は全然踊らなかったのにね。


今日も暑いのでオウチでは肌着1枚。
保育園ではみんなと一緒にお昼寝できないタンチッチ・・
今日も一人離れてクーラーがんがん効いたとこでお昼寝したそうです
他の子より、たっくさん汗を掻くらしいよ

そろそろ歩くかな~。
ゾウタが生まれる頃には・・・頼みますよ!タンチッチ!

ゴキゲンナナメ。

2007-05-20 | コウタのこと
今日の朝ゴハン。



今日もアンパンマンパンです。(昨日も)
タンチッチ、喜んで食べてくれています。
ほっぺ、鼻、目を取ると大笑いしてた・・・


思った以上に良い天気になったので、
(定番の)近所の動物園に行って来ました。


ヤギが隙間から身を乗り出しています(へんなかお)


タンチのパンも狙われてるよ!
(でも気付いていない)

暑いのか眠いのか、なんだかずっとゴキゲンナナメなタンチッチ
せっかく来たのになぁ(と言ってもすぐ近所だけど)

ロバ?もおっきくて怖かったようです

ま、無理をしても仕方ないので、
早めに切り上げて、芝生でお昼ごはんを食べて帰りました

帰りの車で爆睡タンチッチ

やっぱり眠かったんだね~
(このあと暑くてすぐに目が覚めてしまうのだが)


おうちに帰ってもいちどお昼寝のやり直し。
今日は3人で昼寝してしまった。

たまにはみんなでお昼寝もいいね

散歩

2007-05-19 | コウタのこと
今日は土曜日なのですが、タン父はお仕事です
そして朝から曇り空で急に雨が降ってきた・・
なんだかガッカリ・・・
つまんない日だな~

と思ってたら雨が止んだ!
変な天気。

ツタヤにプリズンブレイクを借りに行くついでに散歩でもしてこよう。

今日行ったところ。

・駅で電車を見た。
相変わらず大興奮のタンチ。
電車がくるたびに「お~ぅ!」と叫び声を上げ、
「バイバーイ」と手を振ってました

・営業所でバスを見た。
同じバスがたくさん並んでた。
ここでもタンチッチ、大興奮
「バッ!バッ!」と指さして奇声を上げてました・・・

・営業所でタクシーを見た。
最後はタクシー。これまた大興奮。
待機中のタクシーがたくさんいた。
これまた指差してウーウーうなってました・・・

乗り物見るだけでこんなに喜んでもらえるのなら
毎日でも連れてってあげたいよ・・・

川の遊歩道で魚も見たけど、これはそんなに興味はないみたい。

今日は消防署の前を通るの忘れちゃったので、今度行こうね。

タン父がいなかったので、ちょっと手抜きな土曜日でした。



最近携帯で写真を撮るとボケてます。なんでかな~。タンチのいたずら?

IKEAのミニソフト50円

2007-05-13 | コウタのこと
お休みの間に少しリビングを片付けたいので、IKEAで収納グッズを物色しました。
細々としたものをちょこっと購入したので、明日からがんばって片付けよう

いつもは100円ホットドッグを買うのですが、
夏メニュー?なのかな?ミニソフトクリーム売ってました。50円。
相変わらず良心的な価格です。
なぜかコーンの横から食べるタンチッチ。
穴があいてソフトがもれちゃうよ~

昨日買ったシール絵本を満足そうに眺めるタンチッチ。
インドアなので絵本大好きなのです。
喜んでもらえてよかったよ(めったに買い与えないし)

 

なんか新聞読んでるオッサンみたいだな~

タンチッチ握手をする。

2007-05-12 | コウタのこと
なんと。
リアルアンパンマンに遭遇しました
そう。ここはアンパンマンミュージアム。
ウワサ通り混んでました(といってもGWほどではないけど)

 
タンチッチもアンパンマンと握手をしました
(泣きそうだった)

なんか混んでる混んでる、と聞いていたので
これのために出かけるのは馬鹿らしいな~と思い、
今日は別のお出かけのついでにちょっと立ち寄ってみた。

ので、ミュージアムには入らず、ショップでパンを買おう!
と思ったら、パンは売り切れ。次回は2時間後に焼けるらしい。
しかも1個300円だって。高い。

せっかくなので絵本だけ購入し、ミュージアムをあとにしました

今日のほんとの目的は、海の見える空中庭園でBBQという企画で、
コドモ含め50人くらい(しかもみんな会社の人)の参加でした
周囲の人は、なんだ?この集まりは?と思っていただろうな~

去年はたくさん飲んで寝てしまったタン母でしたが、
今年は妊婦なのでお酒はほどほどに・・・
肉をモリモリ食べ、オヤツをたくさん食べた。
→もうすぐ健診なのに・・・


久々に遅くまで外出していたタンチッチですが、終始ゴキゲンで過ごすことができました。
みんなに遊んでもらってよかったね~

GW最終日

2007-05-06 | コウタのこと
天気予報どおり一日中雨
ずーっと天気よかったのにな。
最終日はたくさん洗濯でもしようと思ったのだけど、この天気では何もやる気になれない・・・

なんて言い訳をしつつ、今日は一日一家でひきこもりデイでした。

たまにはこんなのも楽しい。
昼寝三昧

タンとタン父は午前と午後2回も昼寝してたぞ(私も午後は寝たけど)
タンチは相変わらず汗びっしょり・・・

こどもの日も終了したので、お片付けをしましょう
こいのぼりは雨なので来週まで・・・出しておこう・・・

今年は兜と金太郎を飾りました

兜さん、お世話になりました
また来年もよろしく~

実は、コウタはこれをかぶるのをかなりイヤイヤ~してました。


仕方ないので、タン父がかぶってみたり。
タンは喜びながら逃げてるけど。

来年はかぶるかな?

まったりGW最終日も終了。
明日からまた仕事です・・・

と言っても来週からまた産休なんだけどね。

おでかけ

2007-05-05 | コウタのこと
昨日からじいじ・ばあばのオウチに来ています


我が家には無い固定電話がとってもお気に入りです。

今回もとってもジイジになついていて、
私のことなんか見向きもせずジイジ、ジイジとすり寄って行きます。
そんなに頻繁に会ってるわけでもないのになぁ。


こんなにベッタリ相変わらず男好きのタンチッチ。
将来が不安・・・。

バアバの作ってくれるゴハンもおいしくいただきました

お昼にそうめんを食べた。いただきま~す♪

おなかいっぱいになったら眠くなったのか
最後はこんなにキゲンが悪くなってしまったタンチッチ

せっかくみんないいお顔してるのにな~。残念。

今回も色々とお世話になりました。
ゾウタの出産の時は、コウタは一人でやってくるのかな?
またお世話になりますがよろしくお願いします

都会。

2007-05-03 | コウタのこと
会社の用事があって、珍しく都会に繰り出した私たち。
最近、遠出が億劫で近場ばっかり動き回っているナマケモノの母。
会社は一応都会なんだけどね。

せっかくなので代々木公園でランチ

お外ごはんは気持ちいいね~。ビールもうまいし
タンチがボロボロこぼしても気にならないし

天気がよくて、とっても気持ちいい。
犬がたくさんいたり、パーカッションやらギターやら三線やら色んな音が入り混じってる。

おなかいっぱいになって、タンチはベビーカーでそのまま寝てしまった
寝てる間にフリマを色々覗いてみたり。

暑くて暑くて汗びっしょりのタンチッチ。

めざめると目の前はNHK。
GWはファミリーコンサートをやっていたり、屋外ではこども向けのイベントを開催していた。ラッキー。

おもちゃコーナーでアンパンマンづくし。
とってもゴキゲンタンチッチ

 

こどもって何でこんなにアンパンマンガ好きなんだろう。
ま、来年にはまた違うものが好きなんだろうけどね。

シブヤまで歩きました。
すごーい人ごみ。
近所の商店街もいつも人ごみだけど、やっぱり都会の人混みはすごいな~

久々の空気に一家揃ってお疲れモードになってしまった

でも、楽しかったよ~

昭和の日。

2007-04-30 | コウタのこと
今日は初めての「昭和の日」
実は今月カレンダーを見てから知りました。
みどりの日は5月4日になったのですね。

この勢いで、「明治の日」とか「大正の日」とか作って
どんどん休日を増やしてほしいな~

確かJAMAICAはワールドカップに出場が決まった日が祝日になったような記憶がある。
日本もジャメイカを見習うべき。なんて。

話がそれたけど、そんな訳で今日もお休みです。

今日は早起きしてお弁当を作って、動物園へGO!


象と一緒にパチリ。
と言ってもこれはもちろんニセモノ。

本物はこちら。

実は本物の象は初めてのタンチッチ。
嬉しそうに指差して眺めていました。
が・・・
象さんが動いてちょっと近くに来たら、ビビッてるタンチッチ。
顔をそむけ、泣きそうでした・・・
弱いなあ・・・

天気が良すぎてちょっと暑い。
またまたビールがおいしい気候
(おうちからコッソリ一缶だけ持って来ていた私。また一口飲んじゃった)

暑すぎて動物さんたちも、ゴロゴロしてたり姿を見せなかったり。
そんな中、一番アクティブに動いていたのはこの白くま

かなり近くで激しくパフォーマンスしてくれるので、
こどもたちの注目の的でした。

こんなのも。

これももちろんニセモノ。

ニセモノのほうが、うまく写真に撮れるんだな・・・
ホンモノは動くし、遠いし


あまりにも暑いのでとうとうタンクトップ1枚のタンチッチ。
それでも汗かいてましたけど・・・

オオトリはオカピ。ズーラシアの名物です。一応。

しかし、タンチはお昼寝タイムに入っているからか、
目はトロンとしてややグッタリ。
ここまで暑い中、ダラダラ歩いてきたタン父タン母もかなり疲労感にあふれてきました・・・

ふう。お疲れ様でした・・・

このあとすぐに寝てしまったタンチッチ。
オカピ見れてよかったね。

でも、これ、食べそびれちゃったのね。


オカピサンデー。
タンチと一緒に食べようと思ったのに、寝ちゃうんだもん
こっそり父と母でおいしくいただいてしまいました

ごめんね、タンチ。また今度ね。

こいのぼり

2007-04-29 | コウタのこと
昨日からおじいちゃんおばあちゃんの家に来ています

昨日の夕方雨が降ったのだけど、今日は朝からいい天気

近くの川にはたくさんのこいのぼり。
程よい風で、きれいに泳いでいます。



去年はこいのぼりに全く無反応だったタンチッチ。
今年はとっても敏感で、
おうちに帰る度に指差してオーオー言ったり、
朝は保育園のこいのぼりを指差したり。
とっても気になる存在のようです。

ここにはたくさんのこいのぼりがあったので、あちこちキョロキョロしてました




今回もおじちゃんにとてもなついていました。
やっぱり男好き?なタンチッチ。

さて、おうちに帰って来ましたただいま~
お天気もよくあったかいので、また七輪ゴハンにしました



今回はソラマメと筍を焼く。
春だなあ~。ビールに合います
ビールと言えば先日の麒麟麦酒の当選に続いて、アサヒビールが届きました。
生産後3日以内に直送しているスーパードライらしい。
今回はこのスーパードライをいただきました
うーん。やっぱり新鮮なのはおいしい!(ような気がする)
また一口だけなのが残念・・・



ビールは飲めない、肉も食べないタンチッチですが、
おにぎりをたくさん食べて満足そうでした
安上がりだな~
屋上でゴハンを食べるとタンチがたくさんこぼしてもへっちゃらなのが嬉しい
できることなら毎日外でゴハンにしたい・・・と思う今日この頃なのでした