goo blog サービス終了のお知らせ 

コウ太とエイ太の日記。

ふたりのコドモの成長記録やおうちのこと

エイタ4ヶ月

2007-11-16 | エイタのこと
今日でムチは4ヶ月。

ここのところご無沙汰だったウンチさんも5日ぶり(!)に出まして
スッキリとした4ヶ月を迎えられたのではないかと思います。

昨日がボジョレー解禁だったので、父さん母さんはボジョレーでお祝い。

お顔も体もしっかりしてきて、
生まれたばかりの頃から比べると別人のようになってきたなー

寝返りはしないけど、
うつ伏せで上半身をグイッと持ち上げたり、
前傾姿勢のおすわりで頑張ったり、
なんだかちょっと早い?
(そんなに頑張らなくてゆっくりでいいのに・・・)

最近は唇をブーブー言わせて泡をふいてることもあり、
(これはもしや歯が生え始めるのでは??)
歯が生えたら授乳時に噛まれそうなのと
早く生え揃うと歯磨きが面倒なので
もっともっとのんびりのんびり生えてきてほしいと願っています。

成長を見ているのは嬉しいんだけどね・・・


こう太もおにいちゃん4ヶ月。
がんばってるね!




段々強くなってきた弟エイタン。

弟たち

2007-11-14 | エイタのこと
お兄ちゃんが保育園に行ってる間に
エイタの兄貴分のハルヤくんちに行って来ました

ハルヤ・ハル・エイタはみんな弟くんです
お兄ちゃんお姉ちゃんがいない間しかノンビリ構ってあげられないものね
そして赤ちゃんたちはみんなとってもおとなしいので(さすが下の子!)
私たちもノンビリさせていただきました。



ハルくんは寝ちゃってるけど・・・

この子たちも大きくなっていつかは珍獣2人と体力勝負する日がやってくるのでしょう・・・
ああ恐ろしい・・・(ウチだけ?)

このあと、みんなは2歳児をお迎えにゆき、
バタバタと慌しい時間を過ごしているのでは???(ウチだけ?)

癒される一時でした。ほんとにありがとう。
また遊んでね


ところでエイタン、また3日間ウンチが出てません。
そのせいか?普段よりややゴキゲンナナメ。
そろそろ出てくれるとよいのですが・・・・

3ヶ月健診

2007-11-13 | エイタのこと
今日は3ヶ月健診でした
(といってもあと3日で4ヶ月になります。ここらへんはギリギリ3ヶ月で健診を行う)


身長:63センチ
体重:6980グラム

首すわりはオッケー!
上半身を随分がんばってもちあげてたので、すごいねーと言われてましたよ

2ヵ月目までは大の中くらいの大きさだったエイタン。
今回の健診ではとうとう中の中くらいの大きさになりました。

コウタと同じようにそろそろ小サイズになるのかなー?

母子手帳を見てみると
コウタは3ヶ月健診では
身長:63センチ
体重:6040グラム
だった。

あれ???
身長同じか。
エイタただのメタボか?

ま、いっか。
来週はBCGです。泣くかな?

ちょっとだけお座り。

2007-11-12 | エイタのこと
縦好きエイタン、少しだけ座れるようになりました~
(といってもかなり前傾姿勢だけど・・)


こんな感じで1分くらいは座ってました。


でもやっぱり邪魔されちゃう・・・
おにいちゃーん!愛情表現なんですか?ただの意地悪ですか?

10ヶ月までおすわりできなかったコウタを思い出すと、
こんなに早く座りたがるエイタが不思議、そして奇跡を見てるみたい
すごいね~、エイタン。


今日コウタが風呂で滑って転んで浴槽に沈んでしまいました。
(生まれて2度目)
本人はビックリしただけみたいで、泣きもしなくて、
またすぐ遊んでいたけど、ドキドキした~・・・
ちょうどエイタを抱っこしてたので、こっちもあせってしまいました・・・
お風呂は気をつけないとね・・・

座布団の段差でプチ寝返り

2007-11-08 | エイタのこと
今日は11月のさくらんぼうの日でした。
さくらんぼうは某施設の一部屋を借りて集う会なのですが
お部屋が和室なので赤ちゃん連れもマッタリできます。

いつものように座布団の上にエイタンを寝かせておくと・・・
はい!できました!
ゴロンと寝返りしましたよ

もうすぐ本格的に寝返りするのかな~?
早くしてほしいような、してほしくないような・・・



すごいアゴ・・・

エイタのガールフレンド!

2007-11-05 | エイタのこと
エイタより2ヵ月ほど早く生まれたアイナさんが遊びに来てくれました。
長さは違うものの、重さはほとんど同じの二人。
エイタ、ムチだな~。そして黒い。
アイナさんは白くてふわふわでカワイイね~。


腕をからませてみたり(やらせ)

アイナママは会社の同僚でお互いに育休中で、家も割りと近くて
ご近所づきあいができて嬉しいです。

いつもと違った視点で会社ネタや保育園ネタについて語ってみたり。
まだあんまり手のかからないベイビーさんたちだしね。

ということで、また近々育休ママのランチ会を開催したいと思いました。
楽しかったね、またあそぼ。


ところで、ムチ・エイタン、最近は少し成長がゆるやかになってきてとうとう打ち止めのようです。
プチ・ムチ・エイタン。
世間的なサイズで言うと、中の大くらいのサイズでしょうか(わかりづらい)
ただ、コウタは4ヶ月で既に「小」だったので、やっぱり私から見るとエイタはムチだな~。
そろそろオムツ・S卒業です。


うつぶせ

2007-11-04 | エイタのこと
エイタン、最近かなり顔をあげていられるようになった。

日に日に髪が薄くなっていきます・・・
おでこのラインがなんだか四角い。
顔もムチ・四角い。


がんばれー。

お兄ちゃんも応援(邪魔?)しているよ!


お兄ちゃんはうつぶせ苦手だったな~。
全然顔あげられなかったんだよな~。

今日は父さんが部活に行っていたので、
駅で電車を見たり、
エイタをベビーカーに乗せて、コウタの歩け歩け大会をしたり、
近所でマッタリ過ごしました。


えいたのお食い初め

2007-11-03 | エイタのこと
今日はおじいちゃんおばあちゃんが来てくれて
なんと念願の救急車を手に入れてしまったコウ太。

先週ケンが持っていたのと同じやつだね。
忘れてなかったんだね。
とっても気になってたんだね。
おじいちゃんおばあちゃん、ありがとう。
航太も早くちゃんと「ありがとう」の言える子になってほしいと思います。

この救急車、ボタンを押すとサイレンや音楽が流れるのですが、
ずーーーーっと押しっぱなしでちょっとうるさい。
今日は商店街でも鳴らしっぱなしだったね。


おじいちゃん・おばあちゃん、また来てね。
(ふたりは何故上を向いているのだろう?謎。)


さて今日は101日めですが、ちょうどよい週末なので
夜はエイタのお食い初めをすることに。

お宮参りのときのお神酒で乾杯~
コウタはお昼寝中だったので、コッソリ3人でお食い初めしてしまった。
ひとりめのようにノンビリ穏やかにお食い初めができちゃったよ。

あんまり変な顔もしないし、笑いもしないし、
コウタのときとおんなじだ。

このあと昼寝から起きてきたコウタが鯛をたくさん食べていたね。

これからも二人が食べ物に困らないように生きていけますように。
(っていうイベントだったよね?お食い初めって。)

100日

2007-11-02 | エイタのこと
今日で生後100日。早いなあ。
体重7100グラムになってた。
服着てだけど、あの体重計服の分マイナスされてるんじゃないかなあ・・・
お食い初めは明日やる予定。
平日はバタバタしちゃうのでね。

コウタは今週後半咳がひどくて病院いってきた。
とうとうみんなの風邪をもらってきたのね。


シマシマ兄弟。

保育園用のパジャマを作りました。
元々あったつなぎ(ばあば作)とおそろいになったね!

エイ太3ヶ月

2007-10-16 | エイタのこと
今日で生後3ヶ月経ちました・・・
早いな~と思う反面、あれっ?まだ3ヶ月?という感じもします。
コウタのときより扱い方が雑でなんだか6ヶ月くらいのコドモだと思ってしまう。


相変わらずこんな表情が多いです。
いいアゴ。

昨日体重を測ったら6800グラム(服着て)
2ヵ月までの猛烈な増え方はやっとおさまりました。
でもコウタの7ヶ月健診の時の体重だな~

2ヵ月半から首がすわってきておんぶできるようになって、
最近はひざの上でお座りがお気に入り。
もちろん自分で座れないけど、
寝かそうとすると、イヤイヤ~と自分で起き上がってきます。
→お座りとたっちはもしかしたら早いのかも?
(という期待をかけてしまうとコウタのようにのんびりでガッカリしたり・・・)

うつぶせはお嫌いのようで怒ることが多い。
→寝返りはやっぱり遅いのかも?

勝手な想像をして楽しんでいるバカ親でした。

昨日、初めて夜中に起きなかったエイタン。
このまま夜中の授乳なくなるといいな~。寒いし。