goo blog サービス終了のお知らせ 

コウ太とエイ太の日記。

ふたりのコドモの成長記録やおうちのこと

6ヶ月!

2008-01-16 | エイタのこと
早いものでもう半年。
離乳食もはじまり、すっかり赤ちゃんぽさが抜けてしまってなんだかさみしい・・・
寝返りはゴロゴロ、
お座りもだいぶ上手に、
そして最近はうつ伏せでグルグル回ったり、後ろに下がったり。

もうすぐハイハイが見れそうだな・・・早い!(普通なんだけど)
嬉しいような、悲しいような・・・・

今日は午前中に美音ちゃんちに水疱瘡をもらいに行きました。
もうだいぶカサブタちゃんだったのでうつらないかも。
2週間後どうなってるかなー

午後は会社へ。
エイタと2人、久々の遠出。
ベビーカーで行きも帰りも爆睡エイタンでした。

夜はビーフシチューを作って父ちゃんとお祝い。

半年あっという間だな。
このまま成長止まってほしいような、止まってほしくないような・・・

2008年3回目

2008-01-15 | エイタのこと
今年に入って3回目のウンチがやっとでました。(エイタ)
離乳食を始めてから初めてのウンチです。
(離乳食開始は1月7日)
8日ぶり。大丈夫か?おとといに続いて綿棒グリグリを実行。

出ました~


出たらスッキリしたみたいです。ゴキゲン。よかった~

離乳食開始して8日。
・おかゆ
・かぼちゃ
・大根
・柿
・みかん
が食べられるようになりました。早い。
食べる量が多い。食いしん坊です。

DPTその1

2007-12-26 | エイタのこと
エイ太さん、三種混合第一回目をようやく受ける。

ほんとは先週受けたかったのだが、
かかりつけ先生が入院××

今週は先生復活されたので、受けてきましたよ

泣きませんでした。エイ太さん。エライ!
笑いもしなかったけど。

来月もがんばれ~

クリスマス会。

2007-12-25 | エイタのこと
イブは終わったけど、今日がほんとのクリスマス。


お兄ちゃんがいない間に、えいたのおともだちとクリスマス会。
7月生まれのおともだちの会を開催。
我が家でみんなでおしゃべりしました。
(ケーキの差し入れ。ゆうみパパ&ママありがと♪)

参加の赤ちゃんたち
ゆうみ、みお、かれん、まりん、けい、そしてエイ太。

エイ太以外はみんな女の子なのです。5ヶ月にしてハーレム状態なエイ太。やったね!

こんな写真撮ってみたり。


なんだか懐かしい光景だな。航太のときもこんな写真撮ったな。

お迎えの時間まであっという間でしたが・・・
また開催したいね。
次は新年会?



寝返り!

2007-12-22 | エイタのこと
バースデイステーキの夜。
今日は秦野のじいじばあばのおうちに来ています

ひいじいちゃんの部屋でゴロゴロしていた瑛太。
とうとう腕が抜けました!
最近ゴロゴロが多かった瑛太。
もうすぐかな~?とウキウキしてました

やったね!

お兄ちゃんは7ヶ月で寝返りというノンビリコースだったので
ごく平均的な5ヶ月でも、ものすごーく早く感じるなあ。

今回はずりばいやはいはいが見れるかな??
ちょっと楽しみですね


寝返り記念
(仰向けだけど・・・)

保育園の申し込み

2007-12-06 | エイタのこと
瑛太の保育園申し込みに区役所へ。
朝早かったのでそんなに混雑はなし。でも希望園の担当は別の人の対応中。

役所の人とは思えない、
見た目もちょっとかっこいいオジサマが対応してくれた。
白髪まじりのややロン毛、そしてヒゲ。
ちょっと役所のイメージが変わりました・・・
この方とっても親切なんだけど、
担当じゃないからイマイチわからないみたいで、
最後は担当のおばさんとお話をして終了。

希望園の0歳児は18人枠なんだけど、
昨年は第一希望が35名、第三希望まで入れると60名以上だったって。
この園希望者は瑛太で0歳児5番目だったけど、
これから見学済んだ人とか、書類集まった人とか殺到するんだろうな・・・

コウタのときみたいに簡単に入れるような気はするんだけど・・・
でも、やっぱり不安。
不足書類提出に行くときにまた聞いてみよう。

一太郎二姫

2007-12-03 | エイタのこと
今日はマナト・アオカ兄妹が遊びにきてくれて、
ゴロゴロとおうちで過ごしました。

人見知りマナトも、何度かあったことのある人には
割と早く心を開いてくれるようで、ちょと嬉しい。
言いたいことがきちんと言えるのが羨ましいけど、
それが逆に大変だったりもするんだろうな~

子育てって永遠に課題がつきまとうのか。。

こどもって一体何歳までこどもなんだろう?

とりあえず成人するまで?

コウタとエイタが20歳になるまで、
山アリ谷アリって訳か・・・

これから20年と思うと遠いなあ


楽しみなような辛いような・・・


また近いうちに語ろうね♪


人見知りとは思えないステキな笑顔♪
(そしてパンツはいてない・・・元データにはしっかりうつってました・・・)

子育てサロン

2007-11-27 | エイタのこと
先月はお休みしたので、2ヵ月ぶりに参加。

●ムチ度ダウン↓
同じ4ヶ月くらいの子で、8キロ台の男の子が2人いました。
エイタのムチもこのへんで打ち止めかな~

●おみやげ付き!
5周年記念とのことでオミヤゲいただきました。
ベビーフードの麦茶と、ハンドタオル。

●薄着
どうも他の子に比べて服装が薄すぎたようです。
そろそろ冬支度をせねば。

平日にまったりランチ。

2007-11-26 | エイタのこと
藍菜ママと近所のカレー屋さんでランチ会。
商店街だけあって、平日の昼時なのにサラリーマンの姿全くなし。
ほぼ全員が女性客、そして半分以上が子連れ。
(一人だけ男のヒトいた。多分インド人。)

平日のランチを満喫しつつランチワインまで飲んでしまった。
ああ満足。

ランチのあとに、うちでコーヒータイム。
ああ、なんて平和な一日。


アイナさんはハイハイをはじめたので(早い!)
エイタにずんずん近寄ってきた。

これからどんどん高速になって大変になりそう~。


女の子らしく流し目ショットまで撮れました!



女の子の赤ちゃんて、体ムチムチ~、のイメージが強かったのだけど、
アイナさんは結構スリムさんで、
抱っこしてもふわっと軽くてやわらかな感じでした。


また近々ランチ会開催かな。
お互い4月までの期間限定だし。

BCG

2007-11-21 | エイタのこと
今日はBCGに行ってきました
エイタン、生まれて初めての注射。
初めて腕をつかんでみたら・・・
やっぱりムチでした。ムチムチ~。
コウタのときはこんな腕じゃなかった。

張り切って早く行って整理番号6番をゲット。
おかげで号泣の嵐には飲まれず、あんまり泣かずにイケるかな~?

でもやっぱり泣きました。
針9本だもんな。オトナでも嫌だもん。
「キェ~」
という擦れた高音を発してちょっと泣いてしまったエイタン。
でも、よくがんばったよ。お疲れさま。



帰り道に10円饅頭をご褒美に買う。
(でも食べるのは私。)←半分コウタに食べられちゃったけど。
1個10円て意外と良心的かも。パクパク食べちゃったけど。


とにかくエイタンお疲れ様でした。
来月からDPTが始まるよ~