東大阪市加納 日蓮宗 妙政寺のブログ〜河内國妙見大菩薩、安立行菩薩、七面大天女、鬼子母神を祀るお寺!

HPからブログに移行し、ちょっと明るい雰囲気です。仏事、納骨、永代供養のご相談、どうぞお申し出ください。

木魚

2019-01-20 20:14:25 | 独り言
こんばんは。

大寒。暦の上では一年で最も寒いとされますが、午前中は雨。
夜もさほど冷えて来ません。

妙政寺では木魚を使います。
以前は木鉦でしたが、15年前から木魚に変えました。

かなり大きめの木魚ですが、最近朝夕のお勤めには小さい目の木魚を使用してます。




木魚の方が、音色が柔らかいので好きなんです。
ゆっくりとお経が読めますしね。

先日東京出向の折に写した伊吹山



わたしは富士山よりも伊吹山の方が好きなんです。
伊吹山が綺麗に見えると、とても嬉しくなります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年始の挨拶まわり | トップ | 星祭り・國祷会の準備です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事