jogo式Canoe Life

Shi koku expedition day4

 この日は、潮に上手く乗ろうと狙っていた。この辺りは満潮から干潮にかけて追い潮になる。午前の10時から午後の4時までがいい潮になる。昼休みは取らず、如何に長い間潮に乗れるかが、勝負だった。
 新居浜周辺は工業地帯だったが、ところどころに浜があり、誘惑に駆られたが、頑張って進んだ。すると上手く流れに乗り、時速7km以上出ていることが分かった。
 いけても東予辺りまでだろうと踏んでいたが、平市島や比岐島が見えるにつけ、ひょっとして今治までいけるのでは?と思うようになった。
 桜井海岸が見えてからは、今日中のゴールを確信。唐子浜に近づくと、ああ、4月に出発した時に見た、赤い灯台が見えてきた。ちょっとジンと来た。四国は円かった。海は繋がってるんだ。 
 
 16:30、唐子浜着。潮は引ききって、ちょうど転潮の時間だった。。。。カヤックを上まであげるのが大変だった(汗)。

コメント一覧

coyote
http://www.suigunkayak.com
コメントありがとうございます。漁師さんに擦り寄っていって情報を聞くか、おねだりするのが近道かもしれませんね。いろいろ試してみようと思います。
jogo
 coyoteさん 初めまして。書き込みありがとうございました。
 瀬戸内海ではシカトロをしませんでした。高知、徳島の太平洋側では、ほぼ毎日、朝の30分だけツノを流しましたが、坊主でした。土佐の魚はではツノを食わないのか?土佐カブラとか、地元の仕掛けでなければダメなのかと悩みました。
 瀬戸内海の印象は、思っていたより魚影が濃く、シカトロ、いけるのではないかと思いました。ただ、僕は今回の瀬戸内海では、スピードを重視したので、釣りにまで手が回らず、道具を持参しませんでした。ぜひ、瀬戸内海ならではの釣りスタイルを作っていただける楽しいのでは?と思います。
coyote
http://www.suigunkayak.com
はじめまして、広島県福山市でツアーガイドをしております。最近、カヤックでの釣りに手を出しているのですが、四国エクスペディションではトローリング等されましたか。僕はまだまだ確実な釣果をあげていないのでトライされていれば、気づいたことなど教えていただけると参考になります。逗子のようにはいかなかったかと思いますが…。
ちなみに今、近郊ではサヨリやコウイカなんかが釣りの対象魚のようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「遠征」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事