JMのバレーボール観戦記

テレビのバレーボール解説では触れられない戦術面や選手個人の特徴について、「全員応援」の立場から語ります。

狩野舞子選手2枚替え分析 ロンドンドミニカ戦

2012-11-23 15:18:32 | メディア注目選手のその後
ちょっと時間が空いてしまいました。その間、木村沙織選手のトルコでの動向や、栗原恵選手の清々しい笑顔など、バレーボールではいろいろとニュースがありました。ここからはペースを上げて今の連載を続けようと思います。

では、ロンドンのドミニカ戦についても、前衛2枚ローテと2枚替えローテでの得点-失点数を計算してみましょう。この試合は山口舞選手がライトスタメンだったので、出来れば2枚替えに機能してほしいところでした。

第一セット
1回目の前衛2枚ローテ 3得点3失点→±0点
2回目の前衛2枚ローテ 7得点3失点→+4点
2枚替えローテ(1ローテ半で終了) 3得点1失点→+2点で、これが3ローテ続けば+4点

第二セット
1回目の前衛2枚ローテ 5得点5失点→±0点
2回目の前衛2枚ローテ 6得点3失点→+3点
2枚替えローテ(半ローテで終了) 1得点0失点→+1点で、これが3ローテ続けば+6点

第三セット
日本が2枚替えした時にドミニカも2枚替えしたので、比較不可能。

このように見ると、第一セットは+2点、第二セットは+3点、それぞれ2枚替えにより得点したと言えます。ドニミカはもともと負けていると終盤に崩れるため、実質的には+1点か+2点くらいの効果でしょうが、これは一応2枚替えの最低条件は満たしていますね。

第三セットは、相手も2枚替えしたので比較はできません。しかし、第三セットでは2枚替えが機能せず、途中で2枚替えを戻してしまいました。この2枚替えは言うまでもなく失敗です。4回の交替枠を使って、さらに連続失点ですから。第三セットは、一部で、山口舞選手を新鍋理沙選手に交替した方が良いように見えたローテもありました。結果論ではありますが、
・山口舞選手を後衛で新鍋理彩選手に替える
・中道瞳選手を表センターサーブ時にピンサ
・中道瞳選手ピンサ時に竹下佳江選手にワンブロ
・狩野舞子選手を裏センターサーブ時にピンサ
という4つの交替から3つを選んで行った方が良かったのではないでしょうか。

ということで、ドミニカ戦は第一セットと第二は2枚替えが機能したものの、第三セットでは機能しなかったことが分かりました。