「枠作成」で文字を入力して、作成位置を指定するときに誤って「キャンセル」を押してしまうと、枠が作成されずに通常のモードに戻ってしまいます。
こんなときにもう一度文字を入力し直すのは無駄な作業ですね。
この場合には、入力していた文字を復活させることができます。
文字入力画面の右上に「文字復活」というボタンがあります。
通常は次図のように淡色で表示され押すことができません。

前回入力した文字を保持している場合には、次図のように通常表示に変わります。
このボタンを押すと文字が復活します。

前回の操作が「リラハープモード」だった場合には、その設定も復活します。
「枠作成」で「OK」ボタンを押した時点で入力していた文字が保持されます。
保持された文字は何度でも復活できます。
「文字編集」を行うと、保持している文字が削除されて、「文字復活」ボタンは淡色表示に戻ります。
《Ver. 2.33 で説明》
1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ
ベクターでの「レビュー」ページ
この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。
<前へ> <目次へ> <次へ>