goo blog サービス終了のお知らせ 

EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

台湾情報⑰蔡総統、就任後初の演習視察で「軍改革」強調 来年1月に草案

2016-08-26 01:07:28 | 台湾 中台・国際関係

蔡総統、就任後初の演習視察で「軍改革」強調 来年1月に草案/台湾

2016/08/25 14:33 フォーカス台湾



屏東 25日 中央社)蔡英文総統は25日、南部・屏東県にある軍の訓練基地を訪れ、5月の就任後初めて演習を視察した。

蔡総統は、現在の国軍には方向性を見定め、文化を変える軍事戦略が必要だと改革の必要性を強調し、来年1月までにその草案を

完成させると語った。

蔡総統は、軍の活動において基準がない、もしくは「机上の空論」のように基準が現実に即していない場合には、新たに規則を定めな

ければならないと指摘。一方で、「軍の栄辱は私の栄辱だ」と述べ、「どのような批判があっても、私は皆と共にそれに向き合う」と語っ

た。

蔡総統は先月上旬、軍官学校(士官学校)の卒業式に出席した際にも、「軍には大鉈(なた)を振るった改革が必要」との考えを示して

いた。

台湾では、馬英九前政権時代の2013年、兵役中の男性が虐待で死亡する事件が発生。台北市で10万人規模のデモが起きるなど、

軍に対する不信感 が高まった。

今年5月の蔡政権発足後も、民間人4人が死傷した海軍のミサイル誤射、兵士によるイヌ殺害、4人の死者を出した陸軍戦車の転落

事故など、不祥 事が続いている。

今回蔡総統が視察したのは、軍が中国大陸の台湾侵攻を想定して22日から5日間の日程で実施している「漢光32号演習」のうち、

最も規模が大きい 実弾演習で、計143の航空機、艦艇、戦車、火砲が投入された。また、漢光演習初参加となるヘリコプター、アパッ

チとブラックホークも登場した。


<慰安婦問題>日本に謝罪求める立場「変わらない」=台湾・外交部

 2016/08/24 19:01 フォーカス台湾
 
(台北 24日 中央社)日本政府は24日、韓国政府が元慰安婦の女性らを支援するために設立した「和解・癒やし財団」に10億円を拠

出することを閣議決定した。

これを受 けて外交部は同日、日本側に対して台湾の元慰安婦への正式な謝罪や賠償などを求める方針を改めて強調した。

外交部は、慰安婦問題に対する政府の立場に変わりはないと強調。できるだけ早く台湾と協議を行うよう日本側に促すとした。

台湾では8月15日、台湾の元慰安婦を支援する「婦女救援基金会」による抗議活動が、日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務

所前で行われた。同基金会によると、台湾で存命する元慰安婦は3人だという。

世界人権デーの12月10日には、同基金会が手がける台湾初の慰安婦記念館が台北市内に開館する予定。