EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)、中国恒大への投資額は96.73億円 / 「中国恒大」問題とは?9兆円超す有利子負債を抱える巨大企業、破綻したらどうなる

2021-09-22 05:56:29 | 産業・企業情報
中国最大の不動産デベロッパー恒大集団が倒産間近   これを決めた人に損害を賠償させ、罷免してくれませんか?GPIF、中国恒大への投資額は96.73億円 2021.9.21 ロイターhttps://t.co/Af7EcsrfCK — 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) September 21, 2021   GPIF、中国恒大への投資 . . . 本文を読む

Amazon、強気のアカウント大量閉鎖で中国越境ECに激震 リストラ・休業も

2021-09-05 18:12:35 | 産業・企業情報
Amazon、強気のアカウント大量閉鎖で中国越境ECに激震 リストラ・休業も 2021年9月1日  36KR Japan   世界最大のECプラットフォームAmazonが、中国業者の大規模な締め出しを行っている。アカウントを 閉鎖された事業者は5万店舗に上り、損失額は1000億元(約1兆7000億円)を超えるとも言われる。   これに対し、Amazon側は「業者 . . . 本文を読む

憤るアマゾン、減らぬ「やらせ評価」はSNSのせい 。監視システム回避の偽レビュー依然横行。

2021-06-20 11:02:16 | 産業・企業情報
憤るアマゾン、減らぬ「やらせ評価」はSNSのせい 監視システム回避の偽レビュー依然横行   2021.6.18(金) JPpress 小久保重信     米アマゾン・ドット・コムが電子商取引(EC)サイト上の偽カスタマーレビューを抑制するため、SNS (交流サイト)に積極的な協力を求めたと、米CNBCなどが6月16日に報じた。   アマゾ . . . 本文を読む

DHC会長、人種差別的文章を掲載, 不買運動広がる

2020-12-17 07:57:47 | 産業・企業情報
これが差別か、ヘイトか、嫌韓の日本人の心情か、大騒ぎになってます。 サプリメントのライバル会社へのキツイ皮肉と思われますが。 DHC会長、人種差別的文章を掲載 不買運動広がる 2020年12月17日 0:57 発信地:東京    AFP 【12月17日 AFP】化粧品・健康食品大手DHCの会長が、韓国人や朝鮮人に対する差別的な文言を使用し、 自社は「純粋な日本企業」だと強調する文章を発表 . . . 本文を読む

グーグルの広告事業分割、米国の複数州の司法長官が要求も-関係者

2020-06-08 10:24:13 | 産業・企業情報
  グーグルの広告事業分割、米国の複数州の司法長官が要求も-関係者 2020年6月8日 7:15 JST     Bloomberg  Ben Brody、David McLaughlin   提訴に踏み切った場合に検討されている選択肢の一つ 独禁調査は昨年開始、まだ最終段階には至っていない   米アルファベット傘 . . . 本文を読む

ソフトバンク子会社、米制裁リスト入りの中国AI企業サービス提供。総務省なども導入

2020-05-25 05:58:33 | 産業・企業情報
米国のエンティティー・リスト(Entity List)に入ってる企業の製品を官公庁が導入するのはまずいでしょう。そういう情報とれてないの?そもそも、ソフトバンク関連を使うのがおかしい。ソフトバンクは日本で法人税逃れている。官公庁は賄賂でももらってるのか。   ソフトバンクは2018年3月期、国内での法人税支払いがゼロだった。グループ内の資本取引で生じた税務上の赤字を他部門の黒字と相殺 . . . 本文を読む

東京美々卯、全6店を閉店へ。うどんすき、関西の美々卯は継続

2020-05-20 11:24:07 | 産業・企業情報
東京美々卯、全6店を閉店へ うどんすき、関西の美々卯は継続 2020年5月19日 21時16分    共同通信 関西で展開する「美々卯」の本店=19日午後、大阪市  名物「うどんすき」で知られる飲食店「美々卯」を関東で展開する「東京美々卯」 (東京都中央区)が全6店舗を閉店することが19日、関係者への取材で分かった。 新型コロナウイルス感染拡大による外食自粛で売り上げが落ち込んでおり . . . 本文を読む

㈱レナウンが経営破綻。長年の不振にコロナが追い打ち

2020-05-16 10:01:14 | 産業・企業情報
㈱レナウンが経営破綻 長年の不振にコロナが追い打ち 2020/05/15 東京商工リサーチ 3月末に新社長に毛利憲司氏(左)が就任したばかりだった。(3月27日、都内での就任会見)   「ダーバン」や「アクアスキュータム」などのブランドで知られる老舗アパレル業者。1902 (明治35)年、大阪で衣料品販売を手掛ける「佐々木商会」として創業、メリヤスを中心とした 繊維商品の . . . 本文を読む

孫氏もウイルスには勝てない::ソフトバンクグループ 1兆3500億円の巨額赤字の見通し

2020-04-14 05:30:26 | 産業・企業情報
ソフトバンクグループ 1兆3500億円の巨額赤字の見通し 2020年4月13日 21時34分  NHKニュース ソフトバンクグループはことし3月期の業績で、営業損益が1兆3500億円の巨額の 赤字になるという見通しを発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした 市場の動揺で、投資先の企業の価値が下がったためです。   ソフトバンクグループは13日、グル . . . 本文を読む

中国から脱却し、日本に工場つくって!! スズラン、中国に新工場。マスク増産、35億円投資

2020-04-04 06:36:32 | 産業・企業情報
スズラン、中国に新工場。マスク増産、35億円投資 4/3(金) 6:05    中部経済新聞    衛生材料製造のスズラン(本社名古屋市北区安井4の1の29、国枝靖弘社長)は 35億円を投じ、中国・江蘇省に新工場を建設する。既存工場が手狭になっており、 近くに移転する。2022年1月の稼働を目指す。ガーゼや化粧綿、マスクのほか、 医薬品も生産する。自動 . . . 本文を読む

スバル、新型コロナウイルスの感染拡大のため国内外の工場を一時停止

2020-04-01 19:18:02 | 産業・企業情報
スバル、新型コロナウイルスの感染拡大のため国内外の工場を一時停止 群馬製作所 本工場/矢島工場、大泉工場は5月11日に操業再開予定 2020年4月1日 11:12      Car Watch 群馬製作所大泉工場(自動車用エンジン・ミッションの製造)    スバルは4月1日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、生産調整のため国内および 海外 . . . 本文を読む

マスク供給1億枚追加へ。品薄解消、業者「5月か6月」

2020-04-01 05:37:39 | 産業・企業情報
日本国内で一ヶ月1億万枚のマスクを使う。その内8000万枚~9000万枚中国から 輸入していた。武漢封鎖後、中国からの輸入は止まり、春節で日本に来た中国人がマスク 爆買い。これじゃ日本にマスクなくなるわ。 武漢が封鎖された時、日本で起こるであろう現象を速やかに予想し、戦略を立てられる 政治家や官僚はいないの?いないね。 感染病に限らず、災害でも、マスク、消毒薬など衛生用品は必須物資です。 . . . 本文を読む

ソフトバンクG株が3年超ぶり安値、時価総額は通信子会社と逆転 / ソフトバンクG、自社株買いでくすぶる大型資産売却の思惑

2020-03-18 21:30:40 | 産業・企業情報
ソフトバンクG株が3年超ぶり安値、時価総額は通信子会社と逆転 2020年3月18日 9:29 JST 更新日時 2020年3月18日 13:37 JST   Bloomberg 株価下落率も12年以来の大きさに、S&Pは格付け見通し引き下げ 30億ドルのウィーワーク株購入の合意撤回の可能性も浮上   ソフトバンクグループ株が3年超ぶりの安値を付けた。格付け会社のS&Pグロー . . . 本文を読む

ロシア、8億年以上の希少な「マトリョーシカ」ダイヤ 採掘  / ルイ・ヴィトン、世界最大のダイヤモンド原石を購入

2020-01-18 07:54:55 | 産業・企業情報
ロシア、8億年以上の希少な「マトリョーシカ」ダイヤ 採掘 2019年10月05日 18:08   SPUTNI   ロシアのヤクーチア(サハ共和国)で希少な二重ダイヤが採掘された。 構造的には「マトリョーシカ型」の入れ子ダイヤとも言える。ダイヤモンド採掘企業「アルロサ」が 同社HPで伝えている。 ダイ . . . 本文を読む

「アマゾンズ・チョイス」推奨ラベルの実態。 規制当局から懸念されている商品や虚偽の説明がされている商品も推奨 / アマゾン、米政府が「悪質市場」指定を検討中。

2020-01-01 03:48:32 | 産業・企業情報
「アマゾンズ・チョイス」推奨ラベルの実態 規制当局から懸念されている商品や虚偽の説明がされている商品も推奨 2019 年 12 月 23 日 13:26 JST 更新   WSJ  By Shane Shifflett, Alexandra Berzon and Dana Mattioli  クリスマス直前にプレゼントを探している米国の消費者がアマゾン・ドット・コムで検索を かけると、 . . . 本文を読む