jinsen99gooBlog  歡迎參觀我的部落格

おもに花の接写写真をアップしてます。
花の画像は出来るだけ詳細な情報・説明を付けてます。

花 「スベリヒユ」

2021年09月09日 23時13分17秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。

 今日の花は「スベリヒユ」
この花も丈夫で手間入らずです。

 わが国の各地をはじめ、世界の熱帯から温帯地方に広く分布しています。
 日当たりの良い畑や道端などに生え、斜上して高さは20センチほどに
 なります。
 滑らかな茎は赤紫色で、多肉質の葉は光沢があります。
 7月から9月ごろ、茎の先に小さな黄色い花を咲かせます。
 晴れた日の午前中に開花します。
 開花前の茎や葉は茹でると食べられるそうです。
 園芸種も有りポーチュラカの名前で並ぶ事も有る。
 スベリヒユ科スベリヒユ属の一年草で、英名は Green purslane。

 今日は何の日(皇紀二千六百八十一年九月十日(金) )
  (昭和96年。平成33年 。民國110年。令和3年)

記念日・行事・お祭り

 ●屋外広告の日(全日本屋外広告業団体連合会)

 ●全国下水道促進デー(建設省,1961)、




歴史上の出来事

 ▼上杉謙信・武田信玄の一騎討ち、川中島の戦い(1561)
 ▼わが国初の映画会社、日本活動写真創立(1912)
 ▼日本がGATTに加盟(1955)

 ▼カラーテレビ本放送開始(1960)


今日の誕生日

 ▼ジョルジュ・バタイユ(思想家・作家・1897)
 ▼アーノルド・パーマー(ゴルフ・1929)




クローズアップ!

映画『羅生門』グランプリ受賞

1951年(昭和26)のこの日、ベネチア国際映画祭で黒澤明監督の『羅生門』がグランプリに輝いた。
日本映画が初めて世界に認められた快挙。受賞時の監督の言葉は「人は或は此の映画について非常に乱暴な試みであるというかもしれません。
が、しかし私はこう思うのです。
どうも日本の映画界は一寸目新しい試みをすると、その危険性を指摘し、折角伸びようとする枝を切ろうとする傾向があるのではないでしょうか」だった。


   ーー-----お知らせ&メモ------ー
    こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき
○9月10日(金)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿