goo blog サービス終了のお知らせ 

60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

自転車の処分

2010年08月09日 | 日記
先週のこと、無料回収のチラシがポストに

色んなものを回収してくれるのですが、「自転車」の文字が・・
先日別の回収業者が回ってきた時に出そうかと思って声掛けしたら
25年ものの奥さんが使っていた自転車ですが、
相当修理しないと乗れないようで、
タイヤのスポークが錆付いているので、回収出来ないと断られました。
今回駄目もとで出してみました。

所有者が不在の時に処分するのって気が重いんですよね。
玄関先に出しておけば回収していくとのことで、早速指定日に!
もう一台10年ものもあるのですが、もしかして乗るかも?と
取って置きましたが、多分乗らないでしょうね。
それから、反射型石油ストーブも回収して貰いました。
停電の時とか災害時に使おうかとか思って仕舞っておきましたが
その時はその時です。

結局、自転車1台と石油ストーブ1台回収してもらいました。
次回は残りの1台も出そうかな?こちらは息子が乗っていたものです。

温泉たまご

2010年08月08日 | 日記
今日、温泉たまごをいただきました。
久しぶりの温泉たまごです。
昨日、ケーキをいただいて食べきれずに
近所におすそ分けした方からいただきました。
今日ご近所さんが出掛けて、
たまごで有名な「たまご舎」さんから買ってきたものらしく
おかげで、夕食に美味しくいただきました。

夕方まで、ぷなぷなと、のんびりしてました。
眠ったり、テレビみたり、本を読んだり
弱くエアコンを回して引きこもり。
夕方、先日予約した小三治のチケット代金を振り込みに
セブンイレブンへ出掛けて少し買い物して帰宅。

さて、明日は仕事です12日から17日まで休みを取ったので
3日間頑張ればお休みです。

うたた寝の午後

2010年08月07日 | 日記
今日のメインイベント
柳家小三治の独演会チケット予約です。
「花緑」「志らく」「たい平」「小三治」の4名の独演会から
全部見たいのですが・・お足の関係で「小三治」を選択しました。
受付が10時開始で、PCを立ち上げてスタンバイ。
数分前に申し込んだら、「時間前です」のコメント
10時ジャストにリターンしたら
「込み合ってます、再度お申し込を」のコメント
焦って申込みする事数回。で駄目、みたいで
ローソンチケットに電話申込みをすれば・・・「話中」で繋がらず
PCで再度申し込みしてやっと取れました。
今度も小朝の時と同じ、上手側です。
左耳が聞こえにくいので、下手側の方がいいのですが我慢しましょう。
チケット取れただけで、満足。前から19番目です。

その後、珍しく久しぶりの来客。
ケーキを8個もいただいて、2個昼食代わりにいただきましたが
ここだけの話、パン屋さんのケーキなのでパン寄りのケーキで大味。
食べきれないというか、食べ切れますが、全部食べると太りそうなので
半分ご近所におすそ分けしました。

その後、午睡。うたた寝です。

夢に久しぶりに嫁さんと娘が出てきました。
なんとも言えない気分で目覚め・・・
なんか、俺が悪いような事を、夢で言われて・・不満。

小三治のチケット夕方チェックしたら、残席あと少し残っているみたい。
立川志の輔の時は午後3時で完売でしたから志の輔の方が取りにくいのか。

今日から七夕

2010年08月06日 | 日記
今日から七夕です。
仕事帰りに少し眺めて来ました。
でも、こんなに暑いのによく出てきたなーって
自分の事を差し置いて思ったりしました。

出し物のある祭りでもないし
毎年同じような飾りを出していて
代わり映えしないなーって思うのは俺だけ?

でも、ビルのエントランスでコンサートをやったり
工夫の跡は伺えましたよ。
歌を聴きながらデリバリーのおつまみでビールを飲む。
飲めない私には、まね出来ないのですが
ちょっとやってみたいと思いました。

家族づれやカップルやら沢山。
昔、家族で見に行った事を思い出しました。

さて、明日は小三治独演会のチケット予約開始日です。
即完売になるでしょうから、早起きしてネット予約してみます。
買えると良いなー。

一人暮らしの除草!

2010年08月05日 | 日記
実家の除草代金の事は先日書きましたが、
自宅の除草もシルバーセンタにお願いして綺麗になりました。
3人で6時間掛かりました。
それだけ、酷かったんですね。家族が居なくなってから3年半ですから
ほんの少しは除草したのですが、体が付いていきません。

食べてくれる人がいて、食事を作る気も起きるものです。
喜ぶ人が居なくて庭の手入れは、空しいものです。
部屋のお掃除も、庭の手入れも、食事も、一人は空しいものです。
行動が付いて来ない、この空しさを越えなければ成らないのですね。
一人暮らしの先輩の父は、母が居なくなってから
ご飯を作り、掃除し、除草もして色んな役員を引き受けていました。
いつのまにかご飯も掃除も除草も手抜きになっていった訳が
今頃になって分かってきたような気がします。
年齢もあったのでしょうが、面倒になって体が動かなくなっていたのでしょう。
一人暮らしの空しさも・・・

我が家の除草代は13,608円の請求です。
安月給での支払いは、お安いものでは有りませんが、
自分で出来ない事をしていただくのですから
本当にありがたい事です。
暑い中で、お化け屋敷のような庭をこざっぱりして貰い、
この値段は安いのかも知れません。

あまり草が酷くなる前に、5,000円位であがるように
早めに再度お願いする事にしましょう。

無駄遣いしないでシルバーにお願いする事にします。