里山の生き物たち/2016.06.11
里山のゼフィルスは半分諦めモードです
最近湿地でトンボの観察をするのが面白くなってきた 羽化の瞬間などは特に興味深い
ただトンボの同定は難しく 是非ご指導をお願いします
▼ショウジョウトンボの羽化
▼1時間後
▼イトトンボ
▼ベニシジミ
▼ツバメシジミ 久しぶりに出会えた
▼ヒカゲチョウ 新撰な個体
▼クロアゲハ
▼クリアナアキゾウムシ
里山の生き物たち/2016.06.11
里山のゼフィルスは半分諦めモードです
最近湿地でトンボの観察をするのが面白くなってきた 羽化の瞬間などは特に興味深い
ただトンボの同定は難しく 是非ご指導をお願いします
▼ショウジョウトンボの羽化
▼1時間後
▼イトトンボ
▼ベニシジミ
▼ツバメシジミ 久しぶりに出会えた
▼ヒカゲチョウ 新撰な個体
▼クロアゲハ
▼クリアナアキゾウムシ
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 404 | PV | ![]() |
訪問者 | 103 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,055,976 | PV | |
訪問者 | 1,250,388 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 7,013 | 位 | ![]() |
週別 | 8,482 | 位 | ![]() |