goo blog サービス終了のお知らせ 

案山子  

私は、田んぼに立っている一本足の案山子です。楽しみは毎日やってくる野鳥や蝶たちに会うこと。
SINCE 2011

里山の生き物たち

2016年05月16日 | 里山の生物

里山の生き物たち/2016.05.15

里山観察で見つけた初見初撮りの虫たち

▼ミミズク   鳥ではありません虫です   耳が立っています

▼ヒゲナガオトシブミ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエトリグモ

2016年05月16日 | クモ

ハエトリグモ/2016.05.14

ハエトリグミの仲間にはいろいろあるらしい

今年のテーマはハエトリグモなどが虫を捕食しているシーン

なかなかクモの同定が難しいので是非ご指摘ください

▼ネコハエトリグモ  里山で一番見かけるハエトリグモ

▼以下のクモの正式名は同定中です

▼これはクモではなくシオヤアブ  捕まったのはコメツキムシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシジミ

2016年05月16日 | ゼフィルス

アカシジミ/2016.05.15

早朝の里山で羽化したばかりのアカシジミを狙った

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする