バルカンの古都ブラショフ便り

ルーマニアのブラショフ市へ国際親善・文化交流のために駐在することに。日本では馴染みの薄い東欧での見聞・体験を紹介します。

サクランボの季節

2007年07月20日 17時44分45秒 | Weblog

ルーマニアではサクランボが美味しい。日本産のように赤いものもあれば、アメリカン・チェリーのように黒っぽく苦味のあるのもある。自然院的には黒っぽい方が好みである。

しかも安い。1kgで250-350円くらいだから、日本の10分の1くらいかな? この季節は毎日食べる。一度に沢山食べると口の中が酸っぱくなるので、一時間くらい経てからまた食べる。サクランボを腹いっぱい食べたい人はルーマニアへどうぞ。
上の写真には野いちごも写っています。


帰国報告会 (7月27日追記付き)

2007年07月19日 17時29分04秒 | ルーマニア事情

帰国報告会が行われることになりました。私が、ルーマニア事情と当センターの活動について話し、在日ルーマニア人がルーマニア人から見た日本の印象について話します。本ブログの読者の方のご参加をお待ちしています。

日時:7月26日(木)7:00 pm
場所: スイングホール (武蔵境駅北口前)

《7月27日追記》
昨日は46名(関係者を入れると56名)の方が集まって下さいました。熱心に聴いて下さり有難うございました。


ブダペスト旅行 (補稿) 

2007年07月06日 03時53分48秒 | Weblog
 ブダペストの旅行記は前回で終わるつもりでしたが、読者の方から掲載した花の名前が違うというご指摘もありましたので、少し余談を。

 ルーマニアの友人からこれが菩提樹だと教えられていたのが実はマロニエだったという事が、本ブログのコメントのやりとりで分かったのですが、先日菩提樹をルーマニアではっきりと見ました。
 花びらは散りかけ状態でしたが、まだ蜂が来ていましたから、残んの色香はあると言えましょうか。黄色い花が5-6個群がって咲くのですが、面白い事に、 その一つの花群の上には必ず一つの細長い形をした色の薄い謎の葉っぱがついていることを発見しました。(下の写真の通りです。)


  そして幹は大木で、下の方はボコボコと面白い形をしていました。(ちょっと写真では見づらいかな?)



では、ブダ・ペストはこれで終了。