goo blog サービス終了のお知らせ 

PCを楽しむ自由人

PCで音・画像・動画を楽しみ 日常の非日常をWalkingで楽しむ バドミントン好き。

地デジ BD の解読 リッピング

2010-04-01 09:04:08 | Weblog

追記: 上手く行かない場合は DVDFab Passkey の方が便利です。使い方のヒントはここ

BD に録画した地デジを リッピングするソフトを紹介します。
必要なソフトは

1. LBA値を調べる ISOBuster
2. BackupBDAV 

の二本だけで 後は多分既に入っていると思われる Java Runtime  です。

ISOBuster をインストールして対象の BD を入れて AACS_av の LBA値を調べてメモする。



次にBackupBDAV060.rarを解凍してBackupBDAVforV1.cmdを走らせる。



① BDドライブ名
② 解読後の保管場所
③ メモしたLBA値

を入力、Processing *****.m2ts と表示され処理が始まる。(ときにNonce LBA Errorが出るが再度トライすると成功する)
(途中キャンセルは 「Ctrl + C」)



特にカウントダウンが無いので処理中か不安な時はタスクマネージャーで監視します 時間が経てば解錠された *****.m2ts が保存されます(比較的早く出来ます)。

このまま Windows 7 は Windows Media Player で再生出来ますが Vista, etc. は

SMPlayer

を入れて再生します、解凍するだけで使える smplayer-portable-0.6.9.7z (13.32 MB) を自分は入れて使っています(最初に環境設定でオーディオ== >規定での音量の通常化に「レ」点を入れる必要があります)、このソフトは色々再生出来ます。



このソフト ISO (イメージ) ファイルも仮想CD/DVDソフトが特に無くても再生出来ます、チャプターはメニューの参照にあります。

m2ts ファイルの変換は Format Factory でも変換は出来ます。

Windows 7 は其のまま Windows Live ムービーメーカーで WMV に変換、

Vista、etc. は

ffdshow
Haali Media Splitter ==> 右上の「DownloadMatroskaSplitter installer」

をインストールして Windows ムービーメーカーでMWVに変換するのも良いでしょう。


以上 参考迄。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。