PCを楽しむ自由人

PCで音・画像・動画を楽しみ 日常の非日常をWalkingで楽しむ バドミントン好き。

Vista Ubuntu 超初心者 - 5 (無線LAN比較)

2008-12-19 14:39:37 | Weblog
手持ちの無線LANカードの性能比較(使い勝手の私見)を書き出しましたので参考迄です。
下記リストはWicd Manager (Wireless Interface Connection Daemon) での受信強度比較。

 

 受信無線強度 (ネットワーク名)  

 

 W

 J

 P

 Intel(R) Wireless Wireless
  WiFi Link 4965AGN
  内蔵 MiniPCI Card
  Chip :   iwlagn 
  Driver : iwlagn
             Monitor Mode supported
             Injection : No

 66 %

 58 %

 42 %

       
 I-O Data WN-GDN/US2
  USB アダプター
  Chip :   AR9170 (Atheros)
  Driver : ndiswrapper
             Monitor Mode not supported
             Injection : No

 39 %

 15 %

 18 % 

       

 NEC WL54AG
  PCMCIA カード
  Chip :   AR5001X (Atheros)
  Driver : ath5k_pci
             Monitor Mode supported
             Injection : OK

 15 %

 10 %

  7 %

       
 Buffalo WLI-U2-SG54HP
  USB アダプター
  Chip :   Ralink USB
  Driver : rt73
             Monitor Mode supported
             Injection : OK

 -

 -

 -


Windows で利用するのであれば内蔵Intel 4965AGNが良いと思いますが 未だに Injection Mode が成功した Report を見付けられません I-O Dataもかなり受信は良さそうですし 現在チップ ar9170 用 Linux Driver が開発されてます。Ubuntuでも繋げるだけであれば同じ順番だと思いますがモバイル利用でInjection Attackが必要な場合はNECかBuffaloを使ってます。但し、Wesside-ng (auto-magic tool for WEP aircrack)はサポートされてません。

以上 飽くまで参考です。


Vista Ubuntu 超初心者 - 4 (ndiswrapper)

2008-12-17 16:11:48 | Weblog

I-O Data 無線LAN USB WN-GDN/US2 が ndiswrapper を使って Ubuntu で繋がりましたので参考用に紹介します。
最初は簡単に繋がると思って始めましたがWindows用の IO-Data製WINGDNY25.INF では上手く行かないので内容を確かめると

; WN-GDN/US2 Setup File
; File Name : WNGDNU25.INF
%WNGDNUS2.DeviceDesc.9170%   = ATHR_9170.ndi,    USBVID_04BB&PID_093F

チップは Atheros 9170 なので同じチップを利用してる D-Link の arusb_xp.inf の Vendor番号 と Product番号 を書き換え利用しました。

arusb_xp.inf
;| Device name    : Atheros USB 802.11n Wireless LAN card.
;| Platform   : Microsoft Windows 98 / Me / 2000 / XP
;| Host interface : USB
;| Copyright (c) 2000-2007 Atheros Communications.

[Dlink]
;DisplayName              Section           Hardware ID
;-----------              -------           --------------------------
%DWA160.DeviceDesc%       = DLINK_50U.ndi,      USBVID_07D1&PID_3C10

の数カ所を 07D1==>04BB  3C10==>093F に全て置換。

arusb_xp.sysもDesktopに置いて端末から

*****@ubuntu:~$ sudo ndiswrapper -i /home/***name***/Desktop/arusb_xp.inf
*****@ubuntu:~$ ndiswrapper -l
arusb_xp : driver installed
     device (04BB:093F) present

Load the new driver module
*****@ubuntu:~$ sudo depmod -a
*****@ubuntu:~$ sudo modprobe ndiswrapper
以降は確認
*****@ubuntu:~$ tail /var/log/messages
*****@ubuntu:~$ iwconfig
で確認するとインターフェイスは

wlan2      IEEE 802.11g ESSID:off/any
           Mode:Managed Frequency:2.442 GHz Access Point: Not-Associated
           Bit Rate:270 Mb/s Tx-Power:-2147483648 dBm Sensitivity=0/3
           RTS thr:off Fragment thr:off
           Power Management:off
           Link Quality:0 Signal level:0 Noise level:0
           Rx invalid nwid:0 Rx invalid crypt:0 Rx invalid frag:0
           Tx excessive retries:0 Invalid misc:0 Missed beacon:0

後は無線LANの繋がりがNetwork-Managerでは悪かったので wicd をインストールしましたが気に入らなければ Synapticで再度 Network-Manager をインストールすれば削除できます。 (設定 無線インターフェース: wlan2?は環境に合わせて設定必要)。

参考までに ar9170 に書かれてますが 「Linux Driver is available using git.」 自分にはハードルが高すぎた。