暇猫のブログ

写真を撮ります。

2010年 聖地巡礼の旅(京都編)4 「けいおん!」の聖地 

2010-11-05 22:57:16 | 聖地巡礼(アニメ、漫画など)
とりあえず、京都駅から東福寺経由で京阪に乗り換えて出町柳で降りて、叡電に乗り換えればいいものを、
何を思ったのか歩いたために、日が沈むまでに達することはできませんでした。
(200円の区間ですよ。)

というわけで、平日の日暮れ頃の修学院周辺です。なお、力尽きたのでここで電車に乗って帰りました( ^ω^)


例の踏切注意


ほぼというかまんま。



ムギが降りてるシーンが多い駅


ここもまんまやね。左にある自販機とかゴミ箱とか、走ってる電車も叡電そのもの。
つまりムギは北から来るんですね。


鴨川デルタの飛び石


これは逆だったかも、、、というか向こう岸から撮るとこんな感じになるのか。





ここは道の反対側から撮るのがベストだね。でも、交通量が多いから、結構難しいかも。


というわけで、「けいおん!」の聖地に関してはこれだけです。
いつもの喫茶店的なところと、マック的なところと、楽器店は回れませんでした。というか前者二つはどこにあるのか調べてないです。


なお、聖地巡礼はもう少しネタがあるので、あと一つぐらい続きます。

2010年 聖地巡礼の旅(近畿) 3.5

2010-11-05 18:16:19 | 聖地巡礼(アニメ、漫画など)
豊郷小学校を出た後は、
ここまで乗ってきた近鉄ではなく少し歩いて、、というか結構歩いて東海道本線の河瀬駅から電車に乗ることにしました。
というのも、来るとき乗った近鉄は本数が少ない上に運賃も高かったので、少し歩くけどJRに乗った方がいいかと思ったからです。

というか、ここに来るときに彦根で30分待たされた。

なので、歩きます。
CANON EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 

街の至る所にある、見た感じ唯のような飛び出し注意の看板。
よく見ると、通常時の唯とはヘアピンの位置が逆、、、だけど、苺ジャムの塗られたパンを咥えているので2期1話を再現しているに違いない。

なかなかマニアックな仕様。


docomo SH-06A

こっちはムギっぽい看板。チャームポイントのたくあんも健在
他にも律の看板やのどかっぽい看板もあったけど、澪だけ発見できず。いったい何処にいるの

そういえば、この道は江戸時代に定められた五街道の一つ中山道です。
この古い道に数百年後、こんな萌えキャラが置かれていると、誰が予想できたか。


ちなみに、飛び出し注意の看板は通常の男の子バージョンもあったけど、そっちはボロボロになってうち捨てられていました。
足が無くなってたり。横になってたり。



河瀬駅までの道
CANON EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 

田んぼばっかり。
うちの田舎と大差ない。まあ、こっちの方が大都市に近いっていう点で都会なわけですけど。


河瀬駅でE210貨物
CANON EOS kissX3+EF50mm f1.8 Ⅱ 

30分ぐらい歩いて河瀬駅に到着。だいたい3㎞ぐらいでしたか。

着いて早々に時刻表をチェックしたら、一時間に2本しか電車が無くて驚き。
かの有名な東海道本線なら、10分に一本くらいで列車が走っていると昔から思っていたのに、、、(´・ω・`)

しょうがないので30分待って電車に乗り、1時間ぐらい電車に揺られて京都入り、、、、

つづく、、、