goo blog サービス終了のお知らせ 

主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[In For The Count/Balance]

2005年03月17日 | CDレビュー(AOR編)
引き続きといっても、、2枚しかないか・・・

BALANCEは2nd 『In for the Count』を82年リリースしたが、その後はぱったり・・・丁度AORブームも過ぎて産業ロックの時代かと思いきやいまいちセールス的には成功しませんでしたねぇ。
メンバーは今回はドラム・ベースが変わってよりハードな路線になったのかな?
BOB CLICKの倍音多目の骨太なギターとをPEPPY CASTROのハイトーンをフy-チャーしたバンドで、この二人を中心にスタジオミュージシャンの集まりらしいしっかりした演奏が素晴らしいです。今回ドラムで参加しているCHUCK BURGIはブランドXにもレインボーにもZENOにも参加していたらしいです。相変わらず甘いハイトーンのPEPPY CASTROの素晴らしいボーカルとキャッチーな曲がいいですね。なんといってもタイトルチューンでオープニングを飾っている1.In for the count ですね。シンセのイントロからめちゃハードなリフが気持ちいいです。2.Is it over はその流れをスムースに更にスピードアップしていきます。ある意味ハードさで統一されているので1stよりもアルバムトータルのコンセプトやバンドとしてのまとまりや勢いは上かも?ON MY HONORはかなり大げさですが・・(笑) 

PEPPY CASTRO----------VOCALS
BOB CLICK-------------GUITARS
DOUG KATSAROS--------KEYBOARDS
CHUCK BURGI------------DRUMS
DENNIS FELDMAN--------BASS

1.In for the count
2.Is it over
3.Slow motion
4.Undercover man
5.On my Honor
6.All the way
7.Pull the plug
8.Bedroom eyes
9.We can have it all

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。