
友人の宮尾さんが先日行って感想を書いていた成瀬とこどもの国の間くらいにある、
横浜家系ラーメン屋さん「町田商店」に行ってみました。
以前前を通ったことがあるというか、あっしの王禅寺への裏道ルートなのです。(笑)
超お派手などでかい看板と広めの駐車場ですぐわかりますね。
平日のお昼前だというのにお客さんはそこそこ入っていて、1/3くらいの入りでしたね。
若いサラリーマンや親子連れなんかが多かったですね。
品のいい御婆さんまではいかないか?もあっしの隣でカウンターで一人で食べてましたね。
入口にある券売機でネギチャーシューラーメンの食券を買ってカウンターへ、
ネギチャーシュー麺で1080円とお値段はやや高め?
一般的にはこのくらいになっちゃうのかな?
麺の固さスープの濃さ脂の量を好みにしてくれるとのことで、
ちょっと迷いましたが全部普通でオーダーしてみました。
ライスは無料とのことでしたが、そこはぐっと我慢です。(笑)
しばらくするとこんなラーメンが出てまいりました。
見た目は完璧!!!
宮尾さん情報では、スープは美味しいが麺がちょっと残念とのこと。
まずは、スープを!
美味しいけどしょっぱいなぁ。
叉焼は冷たい感じで残念、少し温めてくれるといいのにな。
そして問題の麺を食べてみる。
ん?確かにコシが無く縮れてもいないので「のぺーっ」とした印象だ。(笑)
確かにインパクトはあまりないかも知れない。
なんだろう?主張があまりないのかなぁ。
もうちょっとコシがあってもいいのになぁ。
次回は固めを頼んでみるか?
それではということでテーブルに刻み生姜と生玉ねぎがあったので投入!!
そして黒胡椒も少々入れてみる。
あらまぁ。スープとの相性抜群だし、これと麺を一緒に食べると なかなか美味しい。
途中からはキューリのキューちゃん的なものも入れてみた。
あぁ、なるほどね~、こうやって色々なものを入れると結構主張のない麺もいいかも。
食べ方としては色々好みでトッピングして食べるといいかも。
まあ、特別美味しいってほどではないけど、たまに食べてもいいかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます