真空管の有名メーカー
MullardのECC83復刻版をGetしてみた。
イギリスだと12AX7ではなくECC83になるんですかね。
TRIAXISでは重要と言われているV2,V3に試しに装着してみました。
音質的には輪郭がはっきりして、ややGAINというか音量が上がった気もします。
そのあたりは他の真空管との組合せもありそうですが、
まずまず抜けそうな感じの印象でなかなか良いです。
但しノイズに関しては特に変化はなく、
相変わらず多めなのでDECIMATOR頼りになっちゃいますかね。
真空管の有名メーカー
MullardのECC83復刻版をGetしてみた。
イギリスだと12AX7ではなくECC83になるんですかね。
TRIAXISでは重要と言われているV2,V3に試しに装着してみました。
音質的には輪郭がはっきりして、ややGAINというか音量が上がった気もします。
そのあたりは他の真空管との組合せもありそうですが、
まずまず抜けそうな感じの印象でなかなか良いです。
但しノイズに関しては特に変化はなく、
相変わらず多めなのでDECIMATOR頼りになっちゃいますかね。
無拉鴑、抜けそうですか。OP-1にも入ってましてAKGさんもお勧めの玉でしたね。以前真空管のセミナーに行ったときも講師の方がそんな事仰ってました。
Gainが高めなんですか...てっきりクリーン系に良い結果が出ると思ってました(^^;
情報ありがとうございます!
Tzng-SolとかJJとか名前は聞いたことがあるのですが、まずはミーハー路線から行っちゃってました。(爆)
DR.Mさんは、デラリバの修理でお世話になりました。良いですよね。実はTRIAXISもそちらでお世話になっているのではないかと思っています。
実際に試させてもらえるなんて素晴らしいですね。近かったら絶対行きます。
今、また別のものをGETしているので、色々試してみてみたいと思います。
もちろんTung-Solもです。
情報ありがとうございました。
電源ケーブル作るより遥かにお手頃ですって。(笑)
クリーンもいい結果でてますよ。
ややゲイン・音量が高いの表現がややこしかったですね。
歪むわけではないです。
比較対象がRCAのVintage管なので、そう感じるだけで、標準的なゲインかもしれません。特にハイゲインとかではないです。
他の管も含めての組合せになるので、また色々お試しですね。いやいや、楽しくて仕方がないです。(^^;;