主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆MESA/Boogie Mark Five: 25 Official Demo Video

2014年10月31日 | Amp・ラックシステム

レクチのミニは何年か前に出てましたが、
今度はMarkのミニまで作っちゃったんですね。

順番が逆だったら間違いなく行ってただろうなぁ。
なんて思います。
なんだかんだでMesaの音って好きなんですよね。

MESA/Boogie Mark Five: 25 Official Demo Video

メサ・ブギーを代表する人気を持つMARKシリーズ。
その最新機種にしてフラッグシップ・モデル「MARK V」のコンパクト・バージョンと言える
「MARK5 TWENTY-FIVE」が発表された。

 幅わずか14インチ(約35.6cm)のコンパクトなボディに2チャンネルを装備し、
MARK Vが誇る9モードから人気の6モードを厳選
(チャンネル1:Clean/Fat/Crunch、チャンネル2:Legendary Mark IIC+/Mark IV/Xtreme)。
オール・チューブで、プリ管に12AX7を6本、パワー管はEL84を2本搭載している。
各チャンネルごとに、25W/10Wの出 力切り替えも可能だ。

また、MARKシリーズを象徴する5バンドのグラフィック・イコライザーや、
オール・チューブによるスプリング・リバーブも搭載。

 そして、さらに注目すべきは、先日発売された話題のキャビネット・シミュレーター「CAB CLONE」を標準装備している点。
MARK V直系のサウンドがスピーカー・キャビネット不要で手軽に持ち運べるだけでなく、
大音量を出さずに本格的なメサ・ブギー・サウンドによる自宅録音や深夜の 作業もできてしまう。
これはまさに画期的な製品の登場と言えそうだ。なお、
国内入荷は10月末を予定。市場実勢価格は180,000円前後

ってことのようです。
いいっすねぇ~

え?もちろん買わないっすよ。
あ、間違えた。

買えないです。(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆FISHON 王禅寺 | トップ | ◆OB Live無事に終わりました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Amp・ラックシステム」カテゴリの最新記事