
12月のとある日、いつもの我が家の愛犬「ロック」と散歩の途中、9月頃蜂に刺されたあたりに差し掛かるとやや?動きの緩慢な数匹の蜂が。
「巣」のあたりをそおっと見てみるとやられてました。蜜のある「おいしい」部分はありませんでした。夜のうちに何者かに荒らされたみたいです。この辺は野うさぎ、タヌキ、キツネ、いたち、アナグマ、雉等がいるみたいです。田舎ですねぇ!!
巣穴の直径はおよそ15センチ位深さは約30センチ。


巣穴は畑ののり面の中ほど。右上に20mHの7MHz2elが見える。

頭から尾までの長さは約4センチ近く、かなり大型



この写真もこの秋撮りました。20m程先の雉

「巣」のあたりをそおっと見てみるとやられてました。蜜のある「おいしい」部分はありませんでした。夜のうちに何者かに荒らされたみたいです。この辺は野うさぎ、タヌキ、キツネ、いたち、アナグマ、雉等がいるみたいです。田舎ですねぇ!!

巣穴の直径はおよそ15センチ位深さは約30センチ。


巣穴は畑ののり面の中ほど。右上に20mHの7MHz2elが見える。

頭から尾までの長さは約4センチ近く、かなり大型



この写真もこの秋撮りました。20m程先の雉
